• トップ
  • ニュース一覧
  • 東京五輪での活躍で久保建英の去就はどうなる? マドリー番記者に訊いた。「タケが好印象を抱いているチームが…」

東京五輪での活躍で久保建英の去就はどうなる? マドリー番記者に訊いた。「タケが好印象を抱いているチームが…」

カテゴリ:国際大会

セルヒオ・サントス

2021年08月02日

 したがって、ここまで移籍先を決めていないのはオファーが不足しているからではない。むしろ多くのクラブから打診が届いており、オリンピックでの活躍を踏まえれば、その数はさらに増えることが見込まれる。そんな中、現時点でポールポジションに位置しているのがレアル・ソシエダだ。

 タケがソシエダに好印象を抱いている理由はいくつかある。1つ目は昨夏からアプローチを受けていること。2つ目が欧州カップ戦に出場すること。試合が多ければ、それだけ自身の出場機会も増えるという腹積もりだ。そして3つ目がイマノル・アルグアシル監督の存在だ。
 
 ソシエダがここまでタケに興味を持っているのは指揮官の存在が大きく、実際、就任以来、タケのような攻撃的な選手を好んで起用している。昨シーズンが低調なパフォーマンスに終わったにもかかわらず、フロントに再び獲得をリクエストした事実がその本気度を物語る。

 タケには昨シーズン、ウナイ・エメリ、ホセ・ボルダラスとレンタル先の指揮官と相性が合わなかった苦い経験がある。その点、マルティン・スビメンディやアンデル・バレネチェアなど若手を積極的に抜擢し、トップチームに定着させた手腕も含めてアルグアシルにはタケに適したプレー環境を構築できる資質が備わっている。

 いずれにせよ、動きが本格化するのはすべてオリンピックが終わってからだ。

文●セルヒオ・サントス(アス紙レアル・マドリー番)
翻訳●下村正幸
 
【関連記事】
杓子定規の対応にセバジョスらは不満…それでも選手村に入って雰囲気が変わったワケ【U-24スペイン代表の東京五輪滞在記】
「厳しい試練」スペイン紙は準決勝の対戦相手、日本に戦々恐々!「何年もかけて作られたチームだ」【東京五輪】
スペイン紙が東京五輪の金メダル獲得チームを予想! 読者アンケートで1位となったチームは?【東京五輪】
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
「迷惑をかけてしまった」と久保建英が反省。スペイン戦に向けては「150%の力でチームを勝たせたい」【東京五輪】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ