• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】札幌0-2G大阪|ビッグプレーで完封に貢献した守護神を最高評価!札幌は逸機が続き…

【J1採点&寸評】札幌0-2G大阪|ビッグプレーで完封に貢献した守護神を最高評価!札幌は逸機が続き…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年07月31日

札幌――チャナティップはドリブルで良さを見せられず

MF
9 金子拓郎 5
サイドでの守備が拙く、簡単に背後を取られる場面などもあり、次第に位置取りが低くなっていった。

18 チャナティップ 6
ドリブルが相手選手に引っかかるなど、アンラッキーな場面も目立った。ただし、ボール保持時の存在感は際立っていた。

FW
48 ジェイ 5.5(64分OUT)
立ち上がりから数度あった好機を決められず…。ひとつでも決めていれば試合展開はまったく違っていたかもしれない。
 
交代出場
FW
4 菅 大輝 6(HT IN)
後半から投入されたが、プレーぶりとしては特筆すべきものはあまりなく、可もなく不可もなくといった印象だ。

MF
8 深井一希 6(60分IN)
中盤の守備強度を高める役割を果たした。前方のスペースにも果敢に飛び出し、変化をつけようとしていた。

DF
3 柳 貴博 5.5(64分IN)
機動力を生かして前方に飛び出すプレーを見せたが、有効なスペースがなく、好機には繋がらなかった。

MF
28 青木亮太 6(64分IN)
ビハインドを背負う展開のなかで、効果的なスペースは得られなかった。それでも鋭いパスを通し、攻撃にリズムを生んでいた。

FW
33 ドウグラス・オリヴェイラ ―(85分IN)
プレー時間が短かったのもあるが、とくに相手ゴールを脅かす場面はなかった。

監督
ペトロヴィッチ 5
勝機もあったはずだが、それだけに選手交代が効果的ではなかったところが痛かった。負傷による交代もあったのかもしれないが…。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
【2021・夏の移籍動向一覧】J1・J2・J3 新加入、退団、監督動向まとめ(8/10時点)
【ライターに訊くパリ五輪予想布陣】チームの核は世代筆頭格の鳥栖ボランチ! 尚志高の規格外DFも
さらなる“なでしこ離れ”も…。岩渕の言葉を選手たちはどう受け止めるのか【東京五輪/編集長コラム】
【ニュージーランド戦のスタメン予想】林が先発に復帰か。酒井が出場停止の右SBは?/東京五輪
「いったいなにが起こっている!」出揃った五輪ベスト8の顔ぶれに海外衝撃!「日本がもっとも盤石」【東京五輪】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ