浦和――ユンカーが公式戦10戦目にして10ゴールを達成
MF
21 大久保智明 5.5(90分OUT)
本人も前半のプレー内容には納得しておらず、セットプレーでもミスキックが続いた。後半復調したが、トータルするとややマイナスか。
FW
18 小泉佳穂 6(75分OUT)
ユンカーの2点目を正確にアシスト。ビルドアップやボール回しへの関与と、最終局面への関わりを両立した。
7 キャスパー・ユンカー 7
高い決定力を見せつけて2ゴール。ハットトリック逃しのゴールポスト直撃シュートもあった。浦和デビューから公式戦10戦目にして10ゴールを達成。
21 大久保智明 5.5(90分OUT)
本人も前半のプレー内容には納得しておらず、セットプレーでもミスキックが続いた。後半復調したが、トータルするとややマイナスか。
FW
18 小泉佳穂 6(75分OUT)
ユンカーの2点目を正確にアシスト。ビルドアップやボール回しへの関与と、最終局面への関わりを両立した。
7 キャスパー・ユンカー 7
高い決定力を見せつけて2ゴール。ハットトリック逃しのゴールポスト直撃シュートもあった。浦和デビューから公式戦10戦目にして10ゴールを達成。
交代出場
MF
29 柴戸 海 5.5(64分IN)
ピッチに立ったワンプレー目で自陣でのミスがありドキッとさせたが、その後は落ち着いていた。
MF
41 関根貴大 5.5(64分IN)
ユンカーのパスに抜け出してシュートを放ったが得点ならず。枠外に飛ばしたのは残念なビッグチャンスだった。
FW
30 興梠慎三 5(75分IN)
小泉の組み立て能力を犠牲にしても、決勝ゴールを求めた采配に見えたが、ゴールから遠い位置でプレーしすぎたのではないか。
FW
14 杉本健勇 ―(90分IN)
1点ビハインドのスクランブル。常にファーサイドで待ってヘディングで競るパワープレー要員となった。
監督
リカルド・ロドリゲス 5.5
試合内容としては決して悪いものではなかった。強いて言えば、リーグ戦で出番の少なかったなかで起用に踏み切った金子や大久保のプレーが振るわなかった。
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【PHOTO】圧巻ループなど2得点!6戦7発と相手に脅威を与える浦和のゴールゲッター「キャスパー・ユンカー」!
【J1第18節PHOTO】浦和2-3湘南|途中出場岡本のゴールで逆転!二度の劣勢を跳ね返した湘南が6試合ぶりの勝利!
【PHOTO】力強い手拍子で後押し!浦和レッズサポーターを特集!
MF
29 柴戸 海 5.5(64分IN)
ピッチに立ったワンプレー目で自陣でのミスがありドキッとさせたが、その後は落ち着いていた。
MF
41 関根貴大 5.5(64分IN)
ユンカーのパスに抜け出してシュートを放ったが得点ならず。枠外に飛ばしたのは残念なビッグチャンスだった。
FW
30 興梠慎三 5(75分IN)
小泉の組み立て能力を犠牲にしても、決勝ゴールを求めた采配に見えたが、ゴールから遠い位置でプレーしすぎたのではないか。
FW
14 杉本健勇 ―(90分IN)
1点ビハインドのスクランブル。常にファーサイドで待ってヘディングで競るパワープレー要員となった。
監督
リカルド・ロドリゲス 5.5
試合内容としては決して悪いものではなかった。強いて言えば、リーグ戦で出番の少なかったなかで起用に踏み切った金子や大久保のプレーが振るわなかった。
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【PHOTO】圧巻ループなど2得点!6戦7発と相手に脅威を与える浦和のゴールゲッター「キャスパー・ユンカー」!
【J1第18節PHOTO】浦和2-3湘南|途中出場岡本のゴールで逆転!二度の劣勢を跳ね返した湘南が6試合ぶりの勝利!
【PHOTO】力強い手拍子で後押し!浦和レッズサポーターを特集!
Facebookでコメント
- 「日本にはほとんど負けたことがない」中国代表レジェンドの“虚偽発言”が母国で炎上!「実情は6戦4敗だ」「大ホラ吹き」
- 「モドリッチを排除する」「誰もが驚いた」マドリーが“10番の後継者”として日本人MFに興味と西メディア報道!久保でも中井でもなくまさかの…
- 「ボンドガールかよ!」スイス代表のブロンド女子が“リアル峰不二子”姿でファン魅了!「反則にして王道です」
- 「深く同意」本田圭佑が侍ジャパンのWBC優勝から受けた“刺激”にファン共感!「いちばんいい見方な気がするね」
- 「とんでもない可能性を秘めている」久保の活躍でソシエダが22歳の日本人アタッカーの獲得に関心と現地報道!「クボとのコンビが実現できる」