• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】徳島1-2札幌|得点ランク1位に躍り出たストライカーがMOM!両監督の采配に明暗

【J1採点&寸評】徳島1-2札幌|得点ランク1位に躍り出たストライカーがMOM!両監督の采配に明暗

カテゴリ:Jリーグ

岡本浩行

2021年05月10日

徳島――宮代はチームトップの5得点目。流れを引き寄せたが…

FW
24 ⻄⾕和希 6(74分OUT)

今シーズン初スタメン。左サイドの空いたスペースへ⾶び込んで、決定的なチャンスメイクを演出したが、得点には⾄らなかった。

11 宮代⼤聖 6.5(86分OUT)
今シーズンの失点の多くをセットプレーから奪われているチームにあって、CKからの得点は流れを⼀気に引き寄せた。宮代⾃⾝、チームトップの5得点をマークするも、やはり勝たなくては意味がない。

19 垣⽥裕暉 5
敵陣深くで倒される場⾯が多かった。ゲームを⽀配し続けた徳島だったが、彼からはゴールの匂いはあまり感じられなかった。
 

交代出場
MF
10 渡井理⼰ 5(74分IN)

後半トップ下での途中出場となったが、持ち味を発揮できずに終わった。

MF
45 杉森考起 5.5(74分IN)

左サイドを抉るドリブルは⾒事だったが、ラストパスの精度を⽋いた。

FW
18 佐藤晃⼤ -(86分IN)

中央付近での突破を期待されたが、札幌守備陣に⽳を開けられなかった。

DF
2 ⽥向泰輝 ―(90+1分IN)

⾜をつった岸本に代わり途中出場。ロングボールを前線に送るなどの変化を加えた攻撃を
⾒せるが、守備を固めて退いた札幌守備陣を崩せなかった。

監督
ダニエル・ポヤトス 5

外国⼈3選⼿を最終ラインに揃えるなど、思い切った布陣をひいたが、やはり連係不⾜が否めない。就任後リーグ初白星を願ったが、今節も勝利を飾れず。審判のミスジャッジを唱えていたが、敗因はそこではない。
 

【関連記事】
「お笑いの腕も上げてきている」札幌バンディエラ宮澤の渾身のモノボケに脚光!「名付けて目ディング」
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
A・ロペスが得点ランク単独首位に立つキャリアハイの11点目! 札幌がエースの2発で徳島に逆転勝ち
識者が判定! 久保建英と三笘薫、いま凄いのはどっち?<2>勝敗は明らかだが、困難の中にこそ機会はある
【J1】横浜がリーグ11戦負けなしで3位浮上!昇格組の福岡が4連勝で6位に急上昇

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ