• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本代表/候補選手一覧付き】異例の合宿前日会見。大久保の選出理由、武藤の移籍話、内田の状態にも言及

【日本代表/候補選手一覧付き】異例の合宿前日会見。大久保の選出理由、武藤の移籍話、内田の状態にも言及

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2015年05月11日

移籍するなら「武藤はヨーロッパでプレーできるクラブを探すべきだ」。

武藤(右)には「ヨーロッパでプレーできるクラブを探すべき」とアドバイス。ハリルホジッチ監督は森重(左)ともディスカッションする準備ができている。 写真:(C)サッカーダイジェスト

画像を見る

●武藤の海外移籍について
「チェルシーが彼にどんなオファーをしたかは詳しくは知りません。チェルシーというクラブはまず多くの選手を買って、そのなかの一部を他にレンタルするやり方をしています。武藤のことを考えると、ヨーロッパでプレーできるクラブを探すべきです。彼は能力が高いですが、ヨーロッパのサッカーはまた違うので、それに適応するためにもっと成長しなければいけません。ですので、メンバーに加わって、プレーできるところを選ぶべきです。しかし、それを決めるのは簡単ではないと思うので本人と話がしたいです」
 
●欧州視察について
「イタリア、ドイツ、イングランド、ベルギーでやっている選手たちに会い、ほぼ全員とディスカッションをしました。個人的な意見も多く話しました。とくに試合に出ていない選手には勇気を与えたいと思いましたし、自分のポジションを取るためにもっとプレーしてくれと伝えました。他にはルーマニアでプレーしている選手、ポルトガルでプレーしている選手の情報も得ました」
 
●海外組について
「海外組のなかには問題があり、プレーできていない選手もいます。なので、私が提案したいのはもっとプレーできるクラブに行くことです。ただ、 私は別に選手を移籍させるためにここにいるわけではありません。そこは理解していただきたい。ビッグクラブでプレーするということは本当に強くなくてはいけません。そういうところに入るための準備をしなくてはいけないと思います。私ができるのは意見を伝えることだけで、決めるのは選手です。
 
 皆さん、バルセロナ対バイエルンをご覧になられましたか? あの試合は本当にトップレベルの試合でした。戦う意識、アグレッシブさ、戦術を見ましたか? プレースピードもかなり速かった。日本人選手は能力やテクニックはありますが、もっと速く、もっとアグレッシブにプレーしなければいけません。でなければ、あのレベルでやるのは難しいですね。合宿でもそういったことを伝えたいと思います。すでに何人かの選手はそれに気づいて向上していますが」
 
●内田について
「内田の状態は少し心配です。パリで診察してもらう準備を進めていたのですが、クラブ側が許可してくれませんでした」
 
取材・文:白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】1stステージ・11節|全9カードの出場選手&監督を現地取材記者が評価
「悪夢の帰還」をペップはどう受け止めていたのか 【バイエルン番記者】
【FC東京】浦和撃破に必要な“3本目の矢”を担うのは復調の気配漂わす前田か?
【広島】憧れの宇佐美を目の当たりにした浅野拓磨「試合を決められる選手になりたい」
メッシとグアルディオラ――勝負を決めた才能の輝きと諦観の笑み 6年の時を経た師弟の物語

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ