• トップ
  • ニュース一覧
  • 「タケは気持ちの整理がつかないだろう」久保建英の起用法にスペイン人記者が苦言!「最悪のシナリオに現実味が…」【現地発】

「タケは気持ちの整理がつかないだろう」久保建英の起用法にスペイン人記者が苦言!「最悪のシナリオに現実味が…」【現地発】

カテゴリ:海外日本人

ラディスラオ・ハビエル・モニーノ

2021年04月17日

半年間、ボールを追い掛け回すことだけを証明して…

 残留争いの直接のライバルである前節のオサスナ戦でラスト10分しかプレーさせなかったことと言い、最近のボルダラスの起用法からポジティブなメッセージを見出すのは難しい。

 いや、タケだけではない。カルレス・アレニャ、ハイメ・マタ、マルク・ククレジャといった他のアタッカー陣も今の状況では持ち味を発揮しようがない。こぼれ球を拾ってコンビネーションで崩すことができれば決定機は生まれるだろうが、シンプルな攻撃ばかりでは相手の守備陣に跳ね返される可能性もそれだけ高くなる。このカディス戦も同点にするチャンスはゼロではなかったが、ヘタフェの攻撃は終始低調なままだった。

 この日の敗戦でヘタフェは降格圏内との勝ち点差が4に縮まった。しかも次の2試合はレアル・マドリー、バルセロナと上位陣との対決が続く。

 ヘタフェが降格し、タケは半年間ボールを追い掛け回すことだけを証明してレンタル契約を満了する――。そんな最悪のシナリオが現実のものになったとしても不思議ではないところにまで事態は深刻なものになりつつある。

文●ラディスラオ・ハビエル・モニーノ(エル・パイス紙)
翻訳●下村正幸
 
【関連記事】
「ジダンの下でプレーしたいなら改善が義務」久保建英の課題をマドリー寄りメディアが指摘!「クオリティは最高レベルだが…」
「意味不明だ、許せない!」久保建英、まさかの早期交代に辛辣批判!「誰か説明してくれ」
「クボがクオリティを高めたじゃないか」敵将が久保建英を名指しで称賛!ヘタフェの“アンチ・フットボール批判”に持論
「タケは日本人のイメージと違った」ヘタフェの重鎮FWマタが語る久保建英の“素顔”「特に優れているのは…」【独占インタビュー】
久保建英は宝の持ち腐れ? ヘタフェの驚愕スタッツに現地注目!「試合のほぼ半分でプレーが止まっている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ