• トップ
  • ニュース一覧
  • 浦和ユース黄金世代の同期ふたりが7年ぶりにピッチ上で再会!74分間の邂逅…会見で語り合った想いとは?

浦和ユース黄金世代の同期ふたりが7年ぶりにピッチ上で再会!74分間の邂逅…会見で語り合った想いとは?

カテゴリ:Jリーグ

佐藤亮太

2021年03月08日

様々な想いを秘め約7年ぶりにピッチ上で再会。ともにスタメンで出場

 15年、16年の4試合、いずれも神戸で高橋が先発したものの、湘南に期限付きした山田に出番はなかった。17年、湘南がJ2だったため、対戦はなく、18年、山田が浦和に復帰したものの、対戦は叶わなかった。

 そして19年、山田が再びJ1湘南に加入したが、高橋はJ2だった柏に加入したため、このシーズンもお預け。昨季はともにベンチスタートあるいはベンチ外となった。

 ケガによる離脱。カテゴリーのすれ違い。監督の起用に沿わなかった時期もあった。それぞれがそれぞれの喜び、歯がゆさ、苦み、決意を秘め、今回、約7年ぶりにピッチ上での再会となった。しかもともにスタメンに名を連ね、山田が交代する74分まで続いた。

「そういえば峻希と試合をした記憶が全然なかった」
 そう山田が話すのも無理はなかった。

「今まで開幕戦に出ることがなかなかなく、2戦目も出させてもらい良いシーズンの滑り出しになった。(高橋に)アシストされたが、まだやり返すチャンスはある」(山田)

「開幕戦、そしてルヴァンカップに出させてもらったが負けが続いていたので、自分自身、あとがないと感じていた。勝てたことは良かったが危機感を持ってやっている」(高橋)

 浦和レッズユース黄金世代の主力だったふたりもプロ13年目を迎え、ことしで31歳。時の流れは早く、ベテランと呼ばれる年代となった。

 ピッチ上での邂逅は、これからも続いていく。

取材・文●佐藤亮太(レッズプレス!!)

【PHOTO】柏2-1湘南|呉屋が2発!!柏が湘南を突き放し今季初勝利!
【関連記事】
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
【J1採点&寸評】柏2-1湘南|システム変更などの好采配が光った指揮官を高評価! MOMは2ゴールの…
「シュート打ったら入りそうな気がする」なぜ大久保嘉人はゴールを量産できるのか?FC東京戦の先制弾を解説すると…
【浦和】“リカルド・レッズ”がお披露目!大原に響き渡ったスペイン人指揮官のゲキ
【J1】日程・結果

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ