• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】C大阪1-1G大阪|両者痛み分けの“大阪ダービー”! MOMは内容で上回ったセレッソからではなく…

【J1採点&寸評】C大阪1-1G大阪|両者痛み分けの“大阪ダービー”! MOMは内容で上回ったセレッソからではなく…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年11月04日

C大阪――豊川が3戦連発で貴重な同点弾!

MF
10 清武弘嗣 6
好機を生み出そうと幅広く動いた司令塔。最後のオーバーヘッドが決まっていればスーパーだった。

FW
32 豊川雄太 6.5(63分OUT)
序盤から活気あふれるプレーを見せ、34分にこぼれ球を見逃さず3試合連続ゴール。もう少し見たかった。

25 奥埜博亮 6
シュートを打つ局面は迎えられなかったが、両チーム最多の走行距離を生かして前線で起点となった。
 
交代出場
FW
8 柿谷曜一朗 6(63分IN)
4試合ぶりの出場。清武や丸橋、松田との連係でチャンスに絡んだもののゴールには至らず。

DF
16 片山瑛一 ―(89分IN)
久しぶりに右MFで途中出場。少ない時間のなか、ロングスローで見せ場は作った。

監督
ロティーナ 5.5
ほとんどの時間でゲームを支配。ただ、追加点がほしいなかで交代枠を3枚も残した采配は疑問だ。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
リーグ40回目の大阪ダービーはドロー決着!井手口の鮮烈弾でガンバが先制すれば、セレッソも豊川の3試合連続弾で同点に
【J1】川崎、完封負けで連勝は「12」でストップ! 上位対決の“大阪ダービー”はドロー決着、3位名古屋も痛み分け
「日本人はインテリジェント」J初代得点王が語った日本サッカーの未来――あの助っ人たちの“いま”【ラモン・ディアス】
「ばかやろう。こんなん泣くわ」“盟友”大久保嘉人が投稿したメッセージに中村憲剛が反応!
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ