• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】広島1-1浦和|身体を張った守備リーダーがMOMに!野性的なプレーでゴールをこじ開けた助っ人の評価は?

【J1採点&寸評】広島1-1浦和|身体を張った守備リーダーがMOMに!野性的なプレーでゴールをこじ開けた助っ人の評価は?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年11月04日

広島――最後まで勝ちに行く姿勢を見せたが…

同点ゴールを奪ったL・ペレイラ。写真:田中研治

画像を見る

MF
29
 浅野雄也 5(60分OUT
スピードに乗るスペースはなくともチャンスはあった。決めることができずピッチを退く。
 
10 森島 司 5.5
ギャップでボールを受けながら攻撃を潤滑させていたが、決定的なプレーはできなかった。
 
FW
39 レアンドロ・ペレイラ 6
ペナルティエリア内で相手を上回ることはできないでいたが、野性的なプレーでゴールをこじ開けてみせた。
 
交代出場
FW

9 ドウグラス・ヴィエイラ 5.5(60分IN
同点の場面はうまくこぼれ球をレアンドロ・ペレイラにつないだが、気持ちが空回りした印象は否めない。

MF 
14 エゼキエウ -(87IN
左サイドを打開していくプレーが期待されたが、ビッグチャンスを生み出すドリブル突破はできなかった。

FW 
20 永井 龍 -(87IN
迫力のあるプレスバックも見せて敵陣で試合を進めることできていたが、シュートチャンスはつかめず。
 
監督
城福 浩 5.5
会見では試合の立ち上がりを何度も悔やんでいた。最後まで勝ちに行く姿勢を見せたが、痛恨の勝点1となった。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
【浦和】「記録のために試合をしてない」W記録達成に王手も興梠慎三は“for the team”を強調!チームの課題にも言及
「エメリ監督は許さない」久保建英が同僚に謝罪も、スペイン紙が酷評したプレーとは?「犯してはいけないミスだ」
「ナガトモ抜きで旅立った」崖っぷちのマルセイユ、長友佑都をCLポルト戦の招集外に。仏紙も驚き「理由は…」
ブラジルの名門で香川真司の“獲得キャンペーン”が過熱!元Jリーガーの盟友も勧誘「インテルに来て」
「気に入らないなら出て行け」メッシとバルサ前指揮官の衝撃的な口論が明らかに!「あなたとは実績が違う」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ