• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】大分0-1FC東京|公式戦2戦連発!ノッてるルーキーがMOM!指揮官のマネジメント力も高評価

【J1採点&寸評】大分0-1FC東京|公式戦2戦連発!ノッてるルーキーがMOM!指揮官のマネジメント力も高評価

カテゴリ:Jリーグ

柚野真也

2020年09月06日

大分――アタッカー陣はアグレッシブさに欠け

MF
4 島川俊郎 5(60分OUT)

羽田とボランチを組んだことで、これまでと役割が異なるパスの散らしが求められたが、十分とは言えなかった。

7 松本 怜 5.5
相手のカウンターを警戒し、慎重なプレーが多かった。数少ないシュートは枠を捉えることはできなかった。

8 町田也真人 5.5(68分OUT)
後半はギアを上げてゴール前に飛び込む姿勢は見せたが、相手を脅かすプレーには至らなかった。

FW
16 渡 大生 5(HT OUT)

持ち味のアグレッシブなプレーが少なく、ボールに絡むプレーも少なく前半で交代となった。

19 伊佐耕平 5(HT OUT)
ボールに触れる回数は極端に少なく我慢の時間が続き、見せ場なく前半でピッチを去った。
 
交代出場
MF
11 田中達也 5.5 (68分IN)

相手の裏を狙う動きを見せるもスペースを見出せず、流れを変えられないまま終わった。

MF
26 佐藤和弘 ―(90+2分IN)

後半アディショナルタイムの投入では、何かできるほどのプレー時間はなかった。

MF
32 前田凌佑 5.5(60分IN)

攻撃のリズムを生み出す役割を求められたが、ケガから復帰し元気な姿を見せるに終わった。

FW
9 知念 慶 5.5(HT IN)

49分にロングボールに競り合い、唯一の決定機の起点となった。それ以外は見せ場なく、不完全燃焼。

FW
27 三平和司 5(HT IN)

唯一の決定機でシュートを放つもGK正面。前線でボールを引き出すも単発に終わった。

監督
片野坂知宏 5

ビハインドの状況でリスクを負った攻撃ができず、ホームでありながら終始、消極的な試合で終えた。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
【J1採点&寸評】横浜1-3川崎|2ゴールの“怪物ルーキー”が堂々のMOM! 川崎が王者相手に実力差を見せつける
【J1採点&寸評】鳥栖3-0横浜FC|クリーンシートの守備陣を高評価!MOMはチームに勢いを与えた助っ人DF
【J1採点&寸評】名古屋1-3鹿島|1G1Aの荒木以上!古巣への恩返し弾で流れを引き寄せた和泉が主役級の存在感!
【J1採点&寸評】札幌0-2広島|好機をモノにしたFW陣を高評価も、無失点勝利の立役者がMOM!
【移籍動向一覧】2020年夏のJ1リーグ加入、退団、引退選手(8月28日現在)

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ