• トップ
  • ニュース一覧
  • 【識者が推す若手ブレイク候補5選】大迫の後継者候補は得点王も狙える! FC東京の“伝統”を継ぐ逸材も

【識者が推す若手ブレイク候補5選】大迫の後継者候補は得点王も狙える! FC東京の“伝統”を継ぐ逸材も

カテゴリ:Jリーグ

後藤健生

2020年07月02日

セレッソ期待の高卒新人に出場機会は回ってくるか

●西川 潤(C大阪/FW)
【選出理由】
 昨季はU-17W杯だけでなく、飛び級で出場したU-20W杯でも活躍。テクニックの高さに定評があるが、同時にきわめて頭脳的なプレーができる選手だ。
 
 いつも落ち着いたクールな表情を崩さないのも大きな魅力。高卒新人がJ1で出場機会を得るのは難しいことだが、C大阪を率いるロティーナ監督は東京V時代には若手選手を積極的に起用した指導者だ。そして、過密日程となる今シーズンだからこそ出場機会も回ってきそうだ。
 
●斉藤光毅(横浜FC/FW)
【選出理由】
 昨年はJ2でのプレーだったが、その鮮やかなドリブル突破の場面は地上波TVで何度も目にした。テクニックを生かした、細かいタッチのドリブルで密集を抜けていくそのプレーが魅力的だったからだろう。
 
 代表でも、昨年はU-20日本代表に最年少で選出されW杯でプレーするなど、将来が嘱望される。今年はJ1でのプレーとなるだけに、屈強なJ1のDFたちを相手に持ち前のテクニックがどこまで通用するか、楽しみに見ていきたい。
 
文●後藤健生(サッカージャーナリスト)
 
【関連記事】
【識者が推す若手ブレイク候補5選】横浜の“スーパーサブ”の奮起に期待! 川崎からJ2へ武者修行中の新星も
柏、FW山崎亮平が美人モデルとの婚約を発表! 幸せ2ショット写真も公開「これからは彼女と犬3匹5人家族」
【コロナ禍のJリーグ3つの焦点】無観客で逆転の空気が生まれない…今季は“格差シーズン”か!?
「マジで衝撃でしたよ」小野、稲本、本山が“一番スゴイ!”と認定した伝説の名手とは?【黄金の記憶】
サッカー関係者54人が選んだ「Jリーグ歴代ベスト11」の最強メンバーは? 最多得票は日本が誇る司令塔!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ