【川崎】リーグ再開への準備は?谷口彰悟に訊いた新キャプテンの目から見たチーム状況

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2020年07月01日

キャプテンとしての想いは…

チームの雰囲気は良いと話す谷口。再開へ調整を進めている。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 では最後に訊きたいことである。今季は新キャプテンに就任したが、その前任者である中村憲剛、小林悠というチームの精神的支柱であるふたりが戦線離脱中。責任感の強い谷口だからこそ、負担も増しそうだが、どのように考えているのか。

 もっとも谷口はこちらの心配は杞憂とも言わんばかりに、チームメイトの頼もしさ、雰囲気の良さを口にする。以前に鬼木達監督に話を訊いた際にも「彰悟や(大島)僚太、アキ(家長昭博)らを中心に選手たちがしっかり話し合ってくれている。だから心配していません」と語っていた。
 
「確かに憲剛さん、悠さんと、今、一緒にトレーニングできていませんし、その2人の存在は大きいなと感じています。それ以外の選手がきちんと声を出したり、率先して自らの役割を担っていかなくてはいけませんが、うちの現状から言うと、若い選手も含めて誰もが意欲を持ってトレーニングを積んでいます。だからその辺はあまり心配していないというか、チームとして緊張感が足りないとか、試合に向けてエネルギッシュさが足りないということは感じていません。

 誰もが意欲をもってやっているので、個人的に今のところは特別にやることはないのかなと感じるほどです。そのなかで上手くいかないことがあれば吸い取って、皆で共有できるように僕が祖先して行動する。でも、今は本当に皆が、しっかりとやれていて、僕もチームメイトを信じています。あとはゲームになったら、もちろんチームを引っ張っていかなくてはいけないと思っています」

 昨季は目標としていたリーグ3連覇を逃し、再出発となる今季。谷口を中心にさらなる進化した姿を見せてくれそうだ。

取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)

 
【関連記事】
清水の鄭大世に「なんでJリーグにいるのかな」と言わしめたハイレベルな2選手は?
風間八宏氏が挙げる“サッカーがうまい”3人のJリーガー。「ボールを止める力が凄い」という日本人選手は?
【川崎】リーグ再開へ順調な歩み。鬼木達監督が語る“ラスト一週間”の過ごし方
【川崎】PCR検査を経て登里享平はJリーグの対応に感謝。「選手を守ってくれて安心」
【川崎】“技巧派ウイング”三笘薫が挑む熾烈なレギュラー争い。アザール、アンリらを参考に…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ