• トップ
  • ニュース一覧
  • 「関係者8人の陽性は取るに足らないと言うが…」 ラ・リーガの“帰還”はアポロ13号の如く困難なミッションだ【現地発】

「関係者8人の陽性は取るに足らないと言うが…」 ラ・リーガの“帰還”はアポロ13号の如く困難なミッションだ【現地発】

カテゴリ:連載・コラム

エル・パイス紙

2020年05月23日

この大きな賭けが成功するかどうかは…

 いずれにせよ、この大きな賭けが成功するかどうかは、全て選手たちにかかっていると言っても過言ではない。これから様々な恐怖と戦いながら、無観客開催というかつて経験したことのなかった状況で、試合をこなしていかなければならない。

 当然その胸裏には、緊張、不安、期待、高揚といった様々な感情が入り乱れていることだろう。もはや彼らが直面しているのは単なるリーグ戦の再開ではない。その取り組みにはミッションの性格が帯びている。

 ミッションの困難さと帰還という点で、想起させるのはアポロ13号のケースだ。1970年、アポロ13号は月に向かう途上で機器の不調にあい、引き返すことを余儀なくされた。故障の影響で機体が摩擦熱に耐えられるかどうかまったく予断を許さない状況下で大気圏に再突入したが、宇宙飛行士たちは恐怖と不安に打ち勝ち地球への奇跡的な生還を果たした。

 ラ・リーガの“帰還ミッション”も同様に成功に終わることを切に願っている。

文●サンティアゴ・セグロラ(エル・パイス紙)
翻訳●下村正幸

※『サッカーダイジェストWEB』では日本独占契約に基づいて『エル・パイス』紙の記事を翻訳配信しています。
 
【関連記事】
スペイン人記者が選ぶラ・リーガ過去20年のベスト11「メッシ、C・ロナウドと3トップを組むのは…」【現地発】
「乾貴士の登場でもはや“鬼門の地”では…」スペイン人記者が見たラ・リーガの歴代日本人選手【現地発】
久保建英の名前も!パリSGがエムバペのトレード要員3人をマドリーに要望か?「クボは真珠」
「奴はホンダではない!」「臆病者」ボタフォゴ副会長がクラブを“裏切った”巨星トゥーレ・ヤヤにブチギレ!
【安永聡太郎】ソシエダの躍進を支える“2人の逸材”は何が凄いのか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ