岩本輝雄が選ぶJ歴代ベスト11「僕が輝けたのは、マルコスがいたから」

カテゴリ:Jリーグ

岩本輝雄

2020年04月28日

リベロもこなせる長谷部をアンカーに

「MY BEST PLAYER」には仙台時代のチームメイト、マルコスをセレクト。「頭“3つ分”出てる高さが武器で、足もとも上手かった」。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 僕はFKも得意だったけど、楢﨑は本当にやりにくい相手だった。一方に寄りすぎず、立ち位置は中途半端。それが逆に、こっちとしては逆に蹴り辛いというか。唯一「これは入らないな」と思わされたGKだった。

 選考で難しかったのは、中盤の底。最初は(中村)憲剛と柴崎(岳)のダブルボランチにしたかったけど、ヒデ、香川、ストイコビッチはどうしても入れたくて……。憲剛か柴崎か。どちらを選ぶか、それは僕の中ではあまりにも非情な二者択一だったので(笑)、思い切ってふたりを外して、長谷部のアンカーに。

 長谷部はリベロもこなせるから、ビルドアップ時は井原さん、吉田とともに3バックを形成し、両SBが高い位置を取る攻撃的な布陣に。7人で攻めて、3人で守る。この個性溢れる11人を率いるのは、選手の特長を引き出し、ひとつにまとめる手腕に長ける清水秀彦さんしかいない!

PROFILE
岩本輝雄 いわもと・てるお/1972年5月2日生まれ、神奈川県出身。現役時代は平塚(現・湘南)や仙台、京都などで活躍。日本代表では10番を背負った。引退した現在も「今日も午前中は練習!」という永遠のサッカー小僧だ。

※『サッカーダイジェスト』2020年5月14・28合併号より転載。

【PHOTO】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!

【PHOTO】衝撃のJデビューから、超スタイリッシュな私服姿まで!中田英寿の1994-2020を一挙公開!

 
【関連記事】
大久保嘉人が選ぶJ歴代ベスト11「憲剛さんは“別格”。ヒデさんは強烈だった」
仲川輝人が選ぶJ歴代ベスト11「イニエスタ選手は想像以上で、もはや異次元」
中村憲剛が選ぶJ歴代ベスト11「恩人のジュニーニョはやっぱり外せない!」「中盤のポイントは…」
【岩本輝雄の英雄列伝|中田英寿編】個性派集団の中で、伸び伸びできたんじゃないかな
「どう見ても美人モデル」なでしこ仲田歩夢が戦友との秘蔵写メを公開!「ちょっと意味がわかんない」と“ツンデレ”対応も

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ