• トップ
  • ニュース一覧
  • 【連載・東京2020】西川潤/後編「久保は小さい頃から有名だった。同学年だし負けてられない」

【連載・東京2020】西川潤/後編「久保は小さい頃から有名だった。同学年だし負けてられない」

カテゴリ:日本代表

江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

2020年04月06日

チームメイトで「凄いな」と思ったのは…

参考にしているというのが、アルジェリア代表のマハレズ。逆足の右サイドアタッカーだ。(C) Getty Images

画像を見る

――高校とプロでもっとも違いを感じたところは?

「戦術の細かさ、パワーとスピード、プレーの強度ですね」

――セレッソのチームメイトで「凄いな」と思った選手は?

「清武(弘嗣)選手と柿谷(曜一朗)選手です。ボールタッチとかシュートセンスとかが凄いな、と」

――プロで対戦して凄いと思ったディフェンダーは?

「特にいないです」

――ロティーナ監督からはどんな言葉を掛けられてますか?

「戦術的な指示が多いですね。ポジショニングだったり、動き出しだったり」

――狙うのは右サイドハーフのレギュラー?

「いまは右をやったり、トップ下をやったりしています。どこで出るかは監督の判断ですけど、どこで使われても自分の良さを出せるようにしていきたいです」

――大分トリニータとの開幕戦は、ベンチ入りしましたが出番がありませんでした。

「呼ばれなかった時は悔しかったですけど、切り替えてその後の練習に臨めています」

――セレッソのファンに一番観てほしいところは?

「ドリブルと勝負を決定づけるスルーパス、ゴールに直結するプレーに注目してほしいですね」

――参考にしている選手は?

「右サイドハーフをやる機会が多いので、同じ左利きで右サイドをやっているアタッカーの映像などは見ますね。(マンチェスター・シティのリャド・)マハレズとか」
 
――新型コロナウイルスの影響で、Jリーグは中断期間に入っています。練習も難しい部分があると思いますが。

「何試合も中断しているので、再開したら過密日程になる可能性があります。そうなると総力戦になりますし、一人ひとりの意識や結束力は高まっていると思います。全員で戦っていくんだという雰囲気になっています」

――今シーズンの目標は?

「試合に出るのが大前提ですし、結果を出して、飛躍できるようなシーズンにしたいですね。そのうえでファンの皆さんに楽しんでもらえるようなプレーができたらいいですね」

――東京オリンピックに向けての抱負は?

「もちろんメンバーに入りたいという気持ちはあります。ただ、試合に出ないことには評価されないので、まずはチームで結果を残せるようにしていきたいです」
【関連記事】
【連載・東京2020】西川潤/中編「憧れの選手権で1勝もできず、本当に悔しかった」
【連載・東京2020】西川潤/中編「憧れの選手権で1勝もできず、本当に悔しかった」
【連載・東京2020】大迫敬介/前編「広島ユースは理想郷だった。高校サッカーの選択肢もあったけど…」
【連載・東京2020】杉岡大暉/前編「正直もう戻りたくない高校生活。入学当初に抱えていたコンプレックスは…」
【連載・東京2020】旗手怜央/前編「大学屈指のアタッカーはいかに育ったのか。名門”静学”を選んだ理由」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ