• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】広島1-0仙台|ストライカーらしい本能の一撃!広島がホーム最終戦で有終の美

【J1採点&寸評】広島1-0仙台|ストライカーらしい本能の一撃!広島がホーム最終戦で有終の美

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年12月09日

広島――前線は軒並み及第点のパフォーマンス

MF
24 東 峻希 6
(61分OUT)
ハイネルといい関係を築けなかった。立ち上がりにビッグチャンスあったが、J初得点は来季に持ち越し。

14 森島 司 6
無得点に終わったが、ゴールへの意欲は強くPA内にいい形で侵入していく回数は多かった。

FW
20 ドウグラス・ヴィエイラ 6

怖いFWではないが、ポストワークはとても巧い。ペレイラへのアシストは身体を巧みに使った美技だった。
 

交代出場
FW
39 レアンドロ・ペレイラ 6.5
(61分IN)
ペナルティエリアわずか外からダイレクトシュートで決勝点を奪う。ストライカーらしい本能的な得点だった。

MF
6 青山敏弘 6
(68分IN)
落ち着いて攻撃を展開。サイド攻撃を丁寧に繰り返して勝利につなげてみせた。

DF
13 井林 章 -
(89分IN)
試合をクローズするために出場。アディショナルタイムも含めて5分、しっかりと守り切った。

監督
城福 浩 6

試合開始から好機を作りながらもゴールネットを揺らせなかったが、レアンドロ・ペレイラが期待に応えて今季を勝利で締めくくった。
 
【関連記事】
【識者が選ぶ2019ベスト11】一級品の技を見せたイニエスタとともに、ワールドクラスの能力を発揮したのは…
【セルジオ越後】外国人枠を最も“うまく”使ったマリノスがJ1制覇。MVPを挙げるとするなら…
【識者が選ぶ2019ベスト11】福森、田中碧、仲川、朴…今季らしい11人をセレクト! MVPはゲームメイクも秀逸だった得点王に
【識者が選ぶ2019ベスト11】MVPは横浜の”心臓”とも呼べるMF!最少失点のC大阪からも2選手を選出
【識者が選ぶ2019ベスト11】MVPは横浜の戦術に不可欠なセンターバック。外せないのは実働4か月の久保建英

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ