• トップ
  • ニュース一覧
  • 「市船との試合は全国の決勝みたいなもの」予選で散った流経大柏の主将が語ったライバルへの想い。退任する名将からは…

「市船との試合は全国の決勝みたいなもの」予選で散った流経大柏の主将が語ったライバルへの想い。退任する名将からは…

カテゴリ:高校・ユース・その他

江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

2019年12月01日

本田監督から3年間言われ続けてきた教えとは?

「監督からは3年間『木鶏であれ』と言われ続けてきた。木彫りの鶏のようにどんな時にも動じないメンタルを持てと。その教えを今後のサッカー人生、大学(流経大に進学予定)でも活かしていければいいと思います」

 終始ハキハキと取材に応じていた八木だが、試合後はさすがに込み上げてくるものがあったという。

「スタンドを見たら、少し泣きそうになってしまいました。藤井(海和/2年)とか泣いてる選手もたくさんいましたけど、最後までキャプテンらしく振る舞おうと思っていましたし、僕が泣くわけにはいかない。やり残したことはないですし、いまは清々しい気持ちです」

 流経の10番は最後まで気丈に振る舞った。

取材・文●江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)
【関連記事】
【選手権予選】栄えある男女の全出場校を一覧!
冬の選手権の組み合わせが決定!前回王者の青森山田は常連校・米子北と激突! 染野唯月を擁する尚志は徳島市立と対戦
「だったらFWをやらせてくれよ」市船のエースが明かした“涙の訴え”。知られざる快進撃の舞台裏【選手権予選】
高校世代No.1アタッカーの早すぎる終幕…多くの成功と挫折を味わった桐光学園のエース、西川潤が最後に見せた涙
【選手権】歴代応援マネージャーを一挙紹介! ガッキー、初代・堀北、広瀬すず&アリス姉妹と絢爛豪華!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ