• トップ
  • ニュース一覧
  • 【三浦泰年の情熱地泰】ブラジル行きを決意させた「1-6」の敗戦。母校に敗れた富士市立高校イレブンの顔が浮かんだ

【三浦泰年の情熱地泰】ブラジル行きを決意させた「1-6」の敗戦。母校に敗れた富士市立高校イレブンの顔が浮かんだ

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年11月25日

年末年始の一番好きな時間を犠牲にしてでも選んだブラジルでの挑戦

1年で一番好きな時期という年末年始も、今年はブラジルで過ごすことに。

画像を見る

 一方の僕は、サンパウロに拠点を置くクラブチーム、SOCORRO SCのU-20監督として本格的にスタートを切った。

 2020年1月2日のコパ・サンパウロ開幕戦に向けて準備して行くが簡単なプロジェクトではない……。

 日本では例年、年末から年始にかけてさまざまな恒例行事をやっていた。クリスマスイブからクリスマスを家族、仲間と過ごし暮れを迎え、年末の特番を気にしながらレコード大賞と紅白を気にし、チャンネルを変える。そして年越し蕎麦を食べながら新しい年を迎え、カズ家族と静岡の実家へ行き初蹴り。

 そんな1年の中で一番好きな時間を犠牲にしてでも選んだブラジルでの挑戦。

「やっさんは何がしたいの?」

 そう問われても、答えもゴールも分からない。

 友人が日本から3日間、会いに来てくれた。その人が言ってくれた。
「やっさんは日系サッカー移民だ!」「サンパウロ日系120万人の星なんだ!」と。

 ブラジル日系移民112周年。彼の言葉を胸に僕の野望は続く!

2019年11月23日
三浦泰年
【関連記事】
【三浦泰年の情熱地泰】世界で最もスカウトが集まる大会に監督として参加!ブラジルでは日本の若手への評価が急上昇中
【三浦泰年の情熱地泰】簡単に倒れてビデオを見てよ!? VARで露見している南米特有の悪い習慣…
【三浦泰年の情熱地泰】ブラジルで観た試合よりも面白い!川崎とG大阪のハイレベルな戦いに刺激をもらう
フラメンゴがジーコ時代以来38年ぶり2度目の南米制覇! 王者リーベルにロスタイムでの劇的すぎる逆転勝利
フラメンゴの劇的すぎる南米制覇に公式SNSは“崩壊”! ブラジル大統領も「これがフットボールだ!」と熱狂

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ