• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】神戸1-0C大阪|芸術的パス連発のイニエスタ!しかしMOMは決勝弾の日本代表アタッカーに

【J1採点&寸評】神戸1-0C大阪|芸術的パス連発のイニエスタ!しかしMOMは決勝弾の日本代表アタッカーに

カテゴリ:Jリーグ

白井邦彦

2019年11月23日

神戸――ビジャは引退表明後、初の公式戦。果敢にゴールに迫った

FW
7 ダビド・ビジャ 6.5(67分OUT)
引退表明後、初の公式戦。11分に藤谷のクロスからヘディングシュートを狙うなど果敢にゴールに迫った。54分のシュートはポストに嫌われた。
 
MAN OF THE MATCH
16 古橋亨梧 7
代表帰りで注目度が増して迎えた今節。スピードを活かして左サイドを制すと、76分には山口の鋭いパスを受けて決勝点。文句なしのMOM。
 
交代出場
FW
13 小川慶治朗 6(37分IN)
藤谷の負傷で急遽ピッチへ。本職ではない右SBでの出場ながら、豊富な運動量で勝利に貢献。79分にはイニエスタのスルーパスで抜け出す場面も。
 
FW
21 田中順也 6(67分IN)
ビジャと交代で1トップへ。古橋の決勝ゴールのシーンでは、フリーランで相手DFの意識を引きつけるなどベテランの味も見せた。
 
MF
27 郷家友太 -(90分IN)
ポドルスキと交代で、そのまま右シャドーに。ほとんどプレータイムがなく、評価なし。
 
監督
トルステン・フィンク 6.5
サンペールをセンターバックで起用し、ポゼッション率を高めるなど手腕が光った。思い切ってビジャを交代させるあたりの度胸も見事。
 
【関連記事】
神戸、代表帰り古橋亨梧の一発で神阪ダービー制し残留確定! “VIPトリオ”も8か月ぶりの揃い踏み
「これはエモい」「神写真をありがとう」テル&マツ、松本戦で奇跡のコラボショットに首位浮上・横浜のファンも感動!!
【J1採点&寸評】松本0-1横浜|横浜が仲川の一発で首位奪取! 零封の守備陣も高評価
【J1採点&寸評】FC東京1-1湘南|土壇場で同点弾を叩き込んだ森重のインパクトも相当だが、MOMは湘南の…
【横浜】力強く首位奪取。喜田拓也が「準備の段階から感じていた」ものが勝利の原動力に

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ