• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】FC東京×湘南|アウェー8連戦を終え、いよいよ味スタに帰還。6連敗中の湘南に負けたら…

【J1展望】FC東京×湘南|アウェー8連戦を終え、いよいよ味スタに帰還。6連敗中の湘南に負けたら…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2019年11月22日

湘南――ようやく戻った“湘南らしさ”

故障者/FC東京=鈴木、渡辺 湘南=大橋、澤田
出場停止/FC東京=なし 湘南=なし

画像を見る

湘南ベルマーレ
今季成績(31節終了時):16位 勝点31 9勝4分18敗 37得点・61失点

【最新チーム事情】
●前節はC大阪に0-1と惜敗。
●そのC大阪戦では7試合ぶりに前半無失点、6試合ぶりに最少失点に抑える。
●GK富居がJ1初出場。
 
【担当記者の視点】
 前節はC大阪にアウェーで敗れリーグ6連敗。とはいえ、その内容にはこれまでの黒星とは異なる色が浮かんだ。ハイプレスでボールを奪い、守から攻への切り替えも淀みない。前半をスコアレスで折り返し、ゴールへと推進力を傾け、一度ならず決定機も演出した。失点や無得点は課題も、プレスバックやゴール前の粘り強い守備を含めて“湘南らしさ”を呼び覚ました戦いぶりは、決して結果に埋もれるものではないだろう。
 
 自分たちのやるべきことは今節も変わらない。破壊力に秀でるFC東京の速攻をケアしながらゲームを作り、かつ、堅陣を突破して勝点に結び付けたい。

 
【関連記事】
“燃費の悪いドリブル”になぜこだわる? 中島翔哉に捧げたい「久保建英の言葉」
【日本代表】悔やまれる1失点目。室屋成はソテルドのクロスを防げなかったのか
ベネズエラの波に呑みこまれ…。見るも無残な状況に橋本拳人は何を思った?
【J1採点&寸評】磐田0-1FC東京|劣勢の内容もアウェー8連戦ラストで首位返り咲き!殊勲の働きを見せたのは…
【J1採点&寸評】C大阪1-0湘南|苦しみながらもACL出場権獲得に望みをつなぐ勝利!スーパーセーブ連発のセレッソ守護神がMOM

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ