• トップ
  • ニュース一覧
  • 【コラム】アジア2次予選最大の難関を突破した日本代表。後半戦の4試合はどう戦うべきか?

【コラム】アジア2次予選最大の難関を突破した日本代表。後半戦の4試合はどう戦うべきか?

カテゴリ:日本代表

加部 究

2019年11月15日

常時出場していない選手が指定席を与えられ続ける構図は、欧州組が急増する現状にそぐわない

 敢えて「正当な」と記したのは、やはり所属クラブでしっかりと出場機会を得て、コンディションの良い選手がチャンスを掴むのが代表チームの活動であるべきだと思うからだ。

 もちろん柴崎は、代表戦の度に及第点を出し信頼を増してきたわけだが、日常的にコンディションを確認できていない選手が大事な代表戦で指定席を与えられ続ける構図は、欧州組が急増中の日本の現状にはそぐわない。ここまで4戦は現況より信頼を優先させてきた森保監督だが、残り4戦は今、常時好調なプレーを続けている選手たちにもチャレンジの機会を与えていくべきだろう。


 そう考えれば、権田が好調を維持するGK、冨安、昌子源が欠けていたセンターバック、酒井宏樹、長友佑都の代えが効かないサイドバック、柴崎、遠藤がどちらも所属チームで試合に絡めないボランチ、そして依然として大迫勇也の喪失感が大きなトップと、他のオプションを用意しておかなければならないポジションが目白押し。ここからの約半年間は、必然的に国内組しか使えないE-1選手権と合わせて、再度競争を促し弾みをつける仕込みのために大切な時間になるはずである。

文●加部 究(スポーツライター)

【代表PHOTO】日本 2-0 キルギス|新ユニフォーム披露!南野のPK弾、原口の直接FKで勝利!

【南野拓実PHOTO】日本代表史上初のW杯予選4戦連発!絶好調男南野の特集&PK連続ギャラリー!
【関連記事】
【セルジオ越後】土俵際まで追い込まれかけた日本代表。うっちゃりのような勝ち方はアジア2次予選でやっていいわけがない!
金田喜稔がキルギス戦を斬る!「スコア以上に“圧倒した”日本に逞しさを感じた。強いて課題を挙げるなら…」
韓国メディア、宿敵の4連勝に対し自国代表の現状に不満!? 一方で日本の新ユニホームに「軍服を思わせる」との見方も
【キルギス戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、金田喜稔、釜本邦茂、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
「鼻血がでる」「凄いメンバー」日本サッカー界の現役レジェンド5人が揃い踏みの”中村会”。SNSでの集合写真公開にファンも大興奮!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ