• トップ
  • ニュース一覧
  • 【岡山】「アイツに取らせてやりたい」J1参入PO争いへ、得点ペースは落ちてもエースへの信頼が揺るがぬ訳

【岡山】「アイツに取らせてやりたい」J1参入PO争いへ、得点ペースは落ちてもエースへの信頼が揺るがぬ訳

カテゴリ:Jリーグ

寺田弘幸

2019年11月07日

残り3試合、イ・ヨンジェに多くのパスを届けられるか?

 イ・ヨンジェとともに岡山の攻撃を牽引してきた仲間隼斗も「ヨンジェは今まで通りにやってくれている。ゴールはないですけど、全然ネガティブなゴールなしではない」と言い、「流れの中で俺とか真吾さんとかヨンジェがもっと要求して、相手に怖いなっていう気持ちにさせていかないといけない」と攻撃の具体性を高める必要性を感じていた。

 得点を奪えていなくてもイ・ヨンジェの攻守における貢献度は絶大だ。それは紛れもない事実だが、チームメイトがもっと勇敢にアタッキングゾーンに踏み込んでいくことで背番号9の脅威はさらに膨らんでいく。ディフェンスラインの背後のスペースは封じられることが多くなっている中、もっと分厚いサイド攻撃を仕掛けてゴール前で待つイ・ヨンジェに多くのパスを届けられるか。ここが残り3試合の焦点になる。多くのパスが届けられれば、イ・ヨンジェは信頼に必ず応えてくれるに違いない。

取材・文●寺田弘幸(フリーライター)
【関連記事】
大宮が3連勝でJ1自動昇格圏の2位に浮上!ホームで福岡を破り、首位の柏を勝点差3で追走
三つ巴のJ2優勝争いを展望! ラスト3節のスケジュール&ポイントは?
J2残留の安堵をかき消した首里城焼失のショック…FC琉球が今、できること
J最多8人に上る外国籍選手の去就が気になる神戸。来季の補強ポイントはどこに?
【毎節恒例】「突撃SDカメラマン」J1第30節、J2第39節を盛り上げたサポーター特集!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ