3バック導入で久保建英の立ち位置は? R・マドリーの「最新序列」をチェック!

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年08月17日

左ウイングバックの一騎打ちに注目

大型補強の目玉として大きな期待を集めるアザール。プレシーズンマッチでは本領発揮とはいかなかった。(C) Getty Images

画像を見る

 ウイングバックは、ダニエル・カルバハルがレギュラーで、アルバロ・オドリオソラが2番手という右の序列は変わらず。右サイドならウイングからSBまでこなせるルーカス・バスケスの起用も考えられる。

 注目は左のほうだ。重鎮マルセロは守備の不安定さが相変わらず。リヨンから引き抜いたフェルラン・メンディは、故障の影響で短いプレー時間だったにもかかわらず、プレシーズンにジダン監督を納得させたとも報じられており、一騎打ちに注目が集まっている。
 
 前線は、主砲カリム・ベンゼマが、補強の目玉であるアザールと2トップを組む。ウイングが本職のベルギー代表FWながら、チェルシーでも最前線でのプレーは経験しており、問題はないだろう。

 ここまでノーインパクトの新戦力ヨビッチは、まずは途中出場でのアピールが必要だ。放出候補のマリアーノ・ディアスに、中国移籍が破談となったガレス・ベイル、ウイングが主戦場のヴィニシウス・ジュニオールとロドリゴは計算ができず、このセクションも選手層に不安を残す。

 まずは開幕節のセルタ戦でどんなパフォーマンスを見せるのか。新生マドリーに大きな注目が集まっている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「マドリーの右ウイングに居場所はないのか?」“別格”の久保建英、カスティージャでのプレーをスペイン紙が疑問視?
新戦力4人の補強で質・量ともに充実!バルセロナの「最新序列」をチェック!
マドリーの18歳、久保建英とロドリゴを現役イタリア人監督が徹底分析!「彷彿させるのはモドリッチ。将来はシルバのように…」
「クボと父親は残留を希望」「冬の移籍を検討」久保建英、バジャドリーへのレンタルを拒否か? マドリーは「最善の選択肢」と説得も…
久保建英がなんと最高評価に!サポーターによるプレシーズンの採点結果を地元紙が公表

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ