• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】神戸×G大阪|気になるのは新助っ人の起用法…フェルマーレン、パトリックの出番は?名手遠藤の大記録にも注目

【J1展望】神戸×G大阪|気になるのは新助っ人の起用法…フェルマーレン、パトリックの出番は?名手遠藤の大記録にも注目

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2019年08月01日

G大阪――14年の3冠2トップが復帰、遠藤の偉業に華を添えられるか

故障者/神戸=なし G大阪=藤春
出場停止/神戸=なし G大阪=なし

画像を見る

J1リーグ21
ヴィッセル神戸 - ガンバ大阪
8月2日(金)/19:00/ノエビアスタジアム神戸
 
ガンバ大阪
今季成績(20節終了時):11位 勝点24 6勝6分8敗 25得点・29失点
 
【最新チーム事情】
●J1通算1500得点まであと「1」、J1通算400勝まであと「2」。
●遠藤は公式戦1000試合出場まであと「1」。
●広島からFWパトリックを獲得。
 
【担当記者の視点】
 パトリックが約2年ぶりに復帰し、宇佐美との“14年3冠コンビ”が復活した。宇佐美は対神戸で公式戦12得点。クラブがJ1通算400勝に王手を掛けているなか、日本復帰初戦となった名古屋戦に続く2試合連発に期待だ。

 またこの試合には、もうひとつの偉業にも注目が集まる。98年のプロデビューから22年、遠藤にとっては公式戦1000試合出場となる。流れを変える戦術眼と技術は今も一線級。撃ち合い必至の一戦が予想され、イニエスタと遠藤のどちらがピッチを支配するのかも勝敗を左右しそうだ。
 
【関連記事】
「未来の名手だ!」イニエスタの4歳長男が披露した父譲りの“キックフォーム”にファン反響!
「バルサ相手にゴールを決めていたら?」イニエスタはその問いに何と答えた?
「僕の時代はもう終わった」「あと1年…」イニエスタがバルサ戦後に吐露した古巣への想い
宇佐美貴史が本音を激白!! タイトルから遠ざかるガンバの現状に何を想い、いかにして復権へ導こうとするのか?
急激な世代交代のひずみ──。大量6選手が退団のガンバ大阪、舞台裏でなにが起こっているのか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ