• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】浦和×鹿島|激戦必至の赤きライバル対決はボランチがポイントに。上田綺世、小泉慶らのデビューは?

【J1展望】浦和×鹿島|激戦必至の赤きライバル対決はボランチがポイントに。上田綺世、小泉慶らのデビューは?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2019年07月31日

鹿島――川崎の結果次第では2位浮上の可能性も

故障者/浦和=なし 鹿島=内田、L・シルバ、中村
出場停止/浦和=柴戸 鹿島=なし

画像を見る

J1リーグ16節
浦和レッズ―鹿島アントラーズ
7月31日(水)/19:30/埼玉スタジアム2002

鹿島アントラーズ
今季成績(19試合終了時):4位 勝点37 11勝4分4敗 34得点・16失点

【最新チーム事情】
●法政大サッカー部を退部したFW上田綺世が加入。
●柏からMF小泉慶が加入。紅白戦では右SBでプレー。
●FW金森健志が鳥栖へ期限付き移籍。
 

【担当記者の視点】
 鹿島は3連勝中の勢いそのままに埼玉スタジアムに乗り込む。ここで勝点3を掴めば、試合のない首位FC東京と勝点2差に迫り、川崎の結果次第では2位浮上の可能性もある。

 先発が濃厚なMF名古新太郎は「攻撃のところでも守備のところでも、ボランチがキーになってくると思う」とこのビッグマッチを見据えている。

 法政大サッカー部を退部したFW上田綺世、柏から加入のMF小泉慶のふたりは、さっそくメンバー入りの可能性も。上田のプロ契約は8月2日からのため、この試合に限っては特別指定選手としてのプレーとなる。

【関連記事】
【平畠啓史のJ1順位予想】移籍動向が順位にも影響するはず。神戸、浦和、G大阪が勝点を伸ばすと争いは熾烈に
【福西崇史のJ1順位予想】優勝争いは川崎、FC東京、鹿島の3チームか。上位、下位ともに勝点差が拮抗しており…
「代表がすべてではない」 法大FW上田綺世が会見で明かした鹿島“前倒し加入”の本当の理由
優勝候補同士の大一番を制したのは青森山田! 浦和内定の主将・武田英寿は「次も非常に強い相手」と九州の強豪を警戒
【セルジオ越後】日本と南米をつなげてくれた偉人“北山さん”…その功績を無駄にしてはいけない

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ