【セルジオ越後】Jクラブが大学に情けない敗戦…海外だったら監督更迭もあるよ

カテゴリ:Jリーグ

連載・コラム

2019年07月12日

2000人台の観客動員数。天皇杯の価値は…

明治大は川崎に0-1で惜敗。Jリーグ王者をあと一歩のところまで追い詰めた。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 それにしても、天皇杯の注目度は低いね。観客動員数も2000人台が目につく。まだ2回戦とはいえ、あまりにも少ないよね。毎年、決勝は観衆が多いかもしれないけど、客席がガラガラになるゲームもある現状に目を向けるべきだ。

 今年で99回目になる歴史のある大会なのに、Jリーグ勢は2軍を送り込んでアマチュアに負けるし、段々と重要視されなくなってきている。昔は天皇杯しかなかったから盛り上がっていたけど、Jリーグができてからは、ないがしろになっている気がするよ。

 天皇杯で負けても、リーグ戦で勝てばいいっていう問題じゃない。グランパスやヴェルディのサポーターは学生に負けてSNSなどで怒りの声を上げているようだけど、クラブ内部は何をやっているのかな。きっと海外だったら、アマチュアに負けたら監督の更迭だってあると思う。日本は甘いんだ。もっと、この情けない結果をクラブ内で重く受け止めるべきだね。
【関連記事】
【天皇杯】チャントも飛び出す“大物”の存在感。金星ならずも指導者・平山相太が残した爪痕
天皇杯3回戦組み合わせが決定!! 日本代表FW上田を擁する法政大がガンバと激突! J1撃破の鹿屋体育大は…
【天皇杯】法政大が日本代表FW上田綺世抜きで東京Vに快勝! カズ先発の横浜FCは仙台大に逆転勝ちで3回戦へ
【天皇杯】FC東京入団内定の明治大ボランチが露わにした“ライバル”川崎への闘争心
【天皇杯】J1勢が大苦戦!名古屋が鹿体大に惨敗… 前回王者・浦和は流経大に2-1辛勝

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ