【磐田|採点&寸評】無失点に抑えた守備陣を好評価。一方、無得点の攻撃陣は…

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2019年06月15日

中山、アダイウトンは及第点に届かず

MF
19 山田大記 6(83分OUT)
幅広いエリアで要所に絡み、チームの“エンジン”に。もっとも、交代直前はやや疲れたか。
 
FW
32 中山仁斗 5(65分OUT)
良い形でフィニッシュになかなか持ち込めず。結果を残せないまま、無念の途中交代。
 
15 アダイウトン 5.5
敵の寄せにも動じず、常にゴールチャンスをうかがう。76分の絶好機はコースが甘かった。
 
途中出場
FW
11 ロドリゲス 5.5(65分IN)
多少、無理な態勢からでもシュートに持ち込もうとする迫力で、相手に脅威を与えた。
 
MF
30 上原力也 6(73分IN)
短い時間でも活動量豊富に走り回り、ミドルゾーンで存在感。出した後もすぐ動いた。
 
FW
22 大久保嘉人 ―(83分IN)
アダイウトンへの好パスもシュートにつながらず。出場時間が15分未満のため採点なし。
 
監督
名波 浩 5.5
組織的な守備で失点は許さず。攻撃面はあと一歩。ただ着実に状態は良くなっている。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
取材・文●広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
降格圏に沈む磐田…反転攻勢のキーマン・山田大記が力説する「一番大事」なこと
得点力不足に悩む磐田が新布陣にトライ。しかし、"アダ・ロド頼み"の攻撃には一抹の不安も
【磐田】なぜ4失点も……守備の要・大井健太郎が振り返る今季初の大量失点による完敗
編集部が選ぶ、平成のジュビロ磐田ベスト11! 黄金期のメンバーを中心にドゥンガ、アジウソンも外せない
磐田の“鬼軍曹”ドゥンガ、広島と神戸で歴史を作ったレジェンドは?etc…Jリーグ「平成の最強助っ人」【中編】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ