【日本代表】「トミ! トミ!」記者席にまで届いた昌子源の“声”にCBの矜持を見た

カテゴリ:日本代表

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2019年06月10日

チーム全体を組織的かつ有機的にオーガナイズ

もちろん「声」だけではない。鋭い出足で相手に前を向かせず、エアバトルでも一歩も引かず。対人守備でも“強さ”を随所に発揮した。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 とにかく声を出す。出し続ける。昌子の言葉を借りれば、「吠える」。周りに何を言われようが、吠え続ける。それがチームの勝利につながると信じているから。
 
「今日なんて、(小林)祐希と(橋本)拳人は、クラッシャーみたいに、ガンガン潰しにいってくれた」
 
 中盤の攻防で激しく戦ったダブルボランチの健闘を昌子は称賛する。ほんの少しだけ、自身の「声」というサポートを自負しながら。
 
「やっぱり、(DFの)僕らが行ってほしいタイミングを伝えているから、たぶん、彼らも行けると思うし。いや、分からないよ、彼らに聞かないと分からないけど、でも少しは手助けできていたんじゃないかな」
 
 よく声が通ったエルサルバドル戦では、最終ラインの昌子の言葉が、最前線にいる1トップの永井謙佑まで届いていたという。そこで改めて、自分の役割を再認識する。
 
「(GKの)ダンくん(シュミット・ダニエル)以外では、僕らが一番、見える。やっぱり、僕らが守備の“スイッチ”を入れるのが理想やと思う。謙ちゃんにも、(シャドーの堂安)律や(南野)拓実にも、行ってほしいタイミングが伝わって、実際に行ってくれたから、僕らは守備ですごくハメやすかった」
 
 空中戦や1対1の強さ、的確なカバーリング、先手を取る読みの鋭さ、巧みなインターセプト、タイトなマーキング、正確な縦パスとサイドチェンジ、ボールを遠くに飛ばすキック力……。DFに求められる要素はたくさんあるが、昌子はチーム全体を組織的かつ有機的にオーガナイズする「声」に絶対の自信を持つ。
 
 昌子のコーチングひとつで、守備の“秩序”が生まれる。良い守備ができれば、良い攻撃にもつながる。勝利の確率を高めるために、昌子はこれからも叫び続ける。
 
取材・文●広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【エルサルバドル戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
「すごく繋がっていた」最後方の昌子源の目に映った森保ジャパンの“景色”
【日本代表】後半開始直前の“ミーティング”。昌子源が柴崎岳に確認したのは――
酒井宏樹は孤軍奮闘! 海外初挑戦の昌子源の評価は?【リーグ・アン日本人選手の通信簿】
「このレベルを知りに来た」パリSGの”怪童”エムバペとの対戦を終え、昌子源が感じたことは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ