【横浜|採点&寸評】マルコス! 仲川! エジガル! 自慢の攻撃力で磐田に4発完勝!!

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2019年05月26日

途中出場の天野は好アピール

見事なコントロールショットでネットを揺らしたM・ジュニオール。トップ下に入ってから2戦連発と好調をキープする。写真:滝川敏之

画像を見る

FW
23 仲川輝人 6.5(79分OUT)
鮮やかなカウンターから追加点をゲット。何度も狙っていた左足でようやく決めた。
 
30 エジガル・ジュニオ 7(79分OUT)
いくつかの好機逸も、結局はPKを含めて2ゴール。非凡な決定力を見せつけた。
 
11 遠藤渓太 6
左サイドで起点となる。ドリブルかクロスかの判断も良く、攻撃に広がりをもたせた。
 
途中出場
MF
41 三好康児 ―(79分IN)
なかなか良い形でボールを受けられなかったか。出場15分未満のため採点なし。
 
MF
10 天野 純 ―(79分IN)
トップ下でプレー。要所で絡みながら好アピール。出場15分未満のため採点なし。
 
FW
20 李 忠成 ―(88分IN)
遠藤からの折り返しを狙うも、ミートできず。出場15分未満のため採点なし。
 
監督
アンジェ・ポステコグルー 6.5
リードを広げても、3人のアタッカーを投入。最後まで攻撃的な姿勢を貫き、完勝へと導く。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
取材・文●広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【セルジオ越後】コパ・アメリカを放送しない民放とNHKに「失敗したな」って思わせたら勝ち!
【コパ・アメリカ予想布陣】4バック?それとも3バック?中島、久保、三好…アタッカー陣は楽しみな顔ぶれに
【森保ジャパン最新序列|MF&FW編】初選出の久保の立ち位置は?注目は南野と香川のバトル
【森保ジャパン最新序列|GK&DF編】守護神争いは混沌。吉田不在のCBで期待したいのは…
【横浜】雌伏の時を経て「やっとスタートを切れた」扇原貴宏の期する想い

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ