ACL16強の顔触れに韓国メディアが本音「韓日中の三国志でKリーグが一歩遅れた」

カテゴリ:国際大会

ピッチコミュニケーションズ

2019年05月23日

全北と蔚山には「ACL進出権3+1」の確保が求められる

 いずれにしても大邱と慶南はKリーグ・市民クラブの希望と限界の両方を示したわけだが、それだけに目を引いたのが企業クラブの代名詞的存在の全北現代と蔚山現代の安定感だった。ともに現代グループを親会社にしており(全北は現代自動車、蔚山は現代重工業)資金力もあるが、著名なサッカージャーナリストであるソ・ホジョン記者も、『NAVER SPORTS』に寄稿した「大邱・慶南はよく戦い、蔚山・全北は強かった」と題したコラムなかでこう綴っている。
 
「全北現代と蔚山現代は強者の余裕を見せた。(中略)2チームともにKリーグでも首位争いを牽引するほど、スカッドが分厚く明らかに他とは違っていた」

 それだけに決勝トーナメント進出を決めた全北と蔚山にかかる期待も大きい。『サッカージャーナル』も「ACL進出権3+1、全北と蔚山がしっかり守らなければならない」というコラムのなかでこう訴えている。
 
「Kリーグが多少停滞している間、中国スーパーリーグ(山東、広州、上海)と日本のJリーグ(広島、鹿島、浦和)は3チームが16強に進出した。アジアサッカーの韓日中三国志でKリーグが一歩遅れたわけだ。(中略)これから始まるトーナメントで全北と蔚山が好成績を出してこそ、(来季ACL出場権の)3+1を守ることができる」
 
 6月16日と26日に行なわれるラウンド16で、全北は上海と、蔚山は浦和と対決する。再び実現する“ミニ日韓戦”もヒートアップした戦いになりそうだ。
 
構成●ピッチコミュニケーションズ
【関連記事】
ACL完勝に韓国メディアが歓喜「鹿島の鼻っ柱を折った」「浦和も何もできなかった」
久保建英や“韓国の至宝”は何位? 2001年生まれの「推定市場価格」ランキングを紹介!
02年W杯の韓国vsイタリア戦での「誤審」を認めたモレノ主審、「副審のせい」「イタリアは臆病」と言いたい放題!トッティの退場については…
「久保くんマジでキャプテン翼」「岡崎と川島!?」「世代交代はどうなるんだ」ファンは今回の日本代表メンバーをどう見た?
「なにこの可愛すぎる家族!」長友佑都が愛妻・平愛梨と面白アプリで"若返り"に成功! 1歳愛息との3ショットに反響続々

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ