• トップ
  • ニュース一覧
  • 【岩本輝雄|川崎×名古屋】助っ人たちが輝いた“技術合戦”のなか、長友の後釜を見つけた!

【岩本輝雄|川崎×名古屋】助っ人たちが輝いた“技術合戦”のなか、長友の後釜を見つけた!

カテゴリ:連載・コラム

岩本輝雄

2019年05月18日

代表に入っていないのが不思議なほど

ポスト長友として期待したい吉田。常に気合い十分のあの面構えもいいよね。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 両チームの助っ人選手のハイパフォーマンスが目立っていたけど、日本人選手で良かったのが、グランパスの左SB吉田だ。
 
 鳥栖にいた頃から注目していたけど、やっぱり能力が高い選手だよね。アジリティに優れていて、身体の強さもある。SBとして水準以上の守備力を備えたうえで、攻撃センスもキラリと光る。代表に入っていないのが不思議なぐらいで、長友の後釜は彼こそ適任じゃないかと思っているんだけど、どうかな?
 
 常に気合いが入っているというか、闘争心剥き出しのあの面構えもいいよね。派手さはないかもしれないけど、チームには必ずひとりはいてほしいタイプ。好調グランパスを支える代えの利かない選手であるのは間違いないね。
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】川崎 1-1 名古屋|両チームの助っ人が圧巻のゴール!MOMは中盤で好プレーを見せた…
白熱の"師弟対決"はドロー決着!名古屋はマテウス、川崎はL・ダミアンのゴラッソが炸裂
【川崎】失点につながる痛恨のパスミス。ACL敗退の危機に大島僚太が悔いたワンプレー
【名古屋】ホームで圧倒的に強いのはなぜ?風間八宏監督に訊いた新記録樹立の理由
【岩本輝雄】トリニータ快進撃のカギはオナイウの“守備ブロックを壊す”ポジショニング

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ