トリニータが手にした二門の「大砲」――6得点の藤本憲明と覚醒中のオナイウ阿道

カテゴリ:Jリーグ

柚野真也

2019年05月06日

鳥栖戦の先制ゴールは大分の“約束事”のひとつだった

 ここ数試合のオナイウに迷いはない。チーム始動当初は1トップで試されていたが、開幕以降は2シャドーやシステム変更時の2トップの一角として出場している。オナイウの適性ポジションを見定めている段階であるが、今はストレスなくプレーできている。これまでトライ&エラーを繰り返した。「間違っても次に修正すればいい。考えすぎず、自分の中で整理した」結果がプレーに反映されている。

 しなやかで屈強な身体は当たり負けすることなく、自らボールを刈り取り、一旦味方にパスを預け、スピードに乗ったスプリントで猛然でゴール前に飛び込む。「自分でアクションを起こすことによって、味方が自分の動きを理解してくれた。自分がどう動いたら、どこが空いて、どこを狙えばボールが来るのか分かる」とオナイウ。先制ゴールは大分の“約束事”のひとつだった。左サイドのクロスに対し、藤本憲明がニアを狙う動きを見て、ファーサイドに走り込んだことで得点につながった。
 
 序盤戦で派手に6得点した藤本にマークが集まるなか、オナイウが得点を重ねることで今後はマークが分散するだろう。大分はふたつの大砲を得て、さらなる快進撃が期待できそうだ。
 
取材・文●柚野真也(フリーライター)
【関連記事】
【J1採点&寸評】大分2-0鳥栖|"令和初"のダービーで快勝!先制点のオナイウ、ビッグセーブの高木らを高く評価
番記者が選ぶ、平成の大分トリニータベスト11! "ミスター・トリニータ"の高松大樹、アカデミー出身者は西川周作、清武弘嗣を選出
得点王・藤本だけじゃない! 快進撃の大分で頭角を現わす東京五輪世代DFが攻守に猛アピール!!
【識者に訊く】森保ジャパンで試したい選手は?「個で勝負できる藤本、仲川、古橋はアジア予選でも有用だ」
「さて、次はどこになるか…」名手リベリのJリーグ参戦は!? バイエルンがレジェンドの退団を正式発表

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ