• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】札幌×神戸|クラブ史上初の4連勝なるか。絶好調コンサドーレが動揺止まぬヴィッセルを迎え撃つ

【J1展望】札幌×神戸|クラブ史上初の4連勝なるか。絶好調コンサドーレが動揺止まぬヴィッセルを迎え撃つ

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2019年05月03日

神戸――守備改善の鍵を握るのは、両SBの三原と西

J1リーグ10節
北海道コンサドーレ札幌 - ヴィッセル神戸
5月4日(土)/14:00/札幌ドーム
 
ヴィッセル神戸
今季成績(8節終了時):11位 勝点10 3勝1分4敗 12得点・13失点
 
【最新チーム事情】
●初瀬が4月24日のルヴァンカップC大阪戦で、腰と背中を負傷。復帰まで1か月かかる見込み。
●前節の川崎戦で、キム・スンギュがJ1通算100試合出場を達成。
●SNSで自身の欠場を事前に漏らしたポドルスキが、3日間の謹慎処分を終え練習に復帰。
 
【担当記者の視点】
 前節の川崎戦が象徴するように、今季はセットプレーとミスからの失点が目立つ。不用意な失点で自らリズムを崩し試合が少なくない。

 守備改善の鍵を握るのは、両SBの三原と西だ。出場が微妙なA・ロペスを除いても、鈴木、チャナティップと強力なアタッカーを擁する札幌を止めるには、サイドを守るふたりがリスクマネジメントを徹底する必要があるだろう。

 一方で右サイドの連係も課題。小川と西の距離感が悪く、それぞれが孤立しがちだ。ここのコンビネーションが深まれば、攻撃も活性化しそうだが……。
 
【関連記事】
番記者が選ぶ、平成の北海道コンサドーレ札幌ベスト11! 外せないのはエメルソンとフッキ。現社長もメンバー入り
平成最後のサッカーダイジェストが4月25日に発売。巻頭インタビューは小野伸二。総力特集は「厳選20クラブの平成30年史」。スペシャルポスターはなんと…
番記者が選ぶ、平成のヴィッセル神戸ベスト11! 三浦淳、大久保、イニエスターーファンの記憶に焼き付く名手たちを選出
心優しいサポーターの愛に甘えるな。神戸は「日本のバルサ」になる覚悟を示せるか?
イニエスタvsメッシ、夢の対戦が日本で実現!バルセロナが神戸&チェルシーと激突!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ