• トップ
  • ニュース一覧
  • 【小宮良之の日本サッカー兵法書】「いいプレー」とは「試合を支配する」ことなのか? 勝利を目的とするならば必ずしも…

【小宮良之の日本サッカー兵法書】「いいプレー」とは「試合を支配する」ことなのか? 勝利を目的とするならば必ずしも…

カテゴリ:連載・コラム

小宮良之

2019年04月24日

論争に元スペイン代表監督が参戦

ポゼッションサッカーを信奉するキケ・セティエン。守備的なチームを批判することもしばしばある。(C)Getty Images

画像を見る

 この論争に参戦する人物がいた。“現実主義者”として知られる元スペイン代表監督、ハビエル・クレメンテだ。次々にツイッターを更新し、辛辣な意見を飛ばした。

「レガネスの監督でもない男が、なにを言っておるか。それぞれの監督にそれぞれのやり方がある」

「キケ・セティエンは(ベティスの前に指揮した)ラス・パルマスでは美しいプレーをしたんだろうが、降格しなかったのは偶然に過ぎん」

「予算に合わせた戦い方がある。キケ・セティエンは自分の心配をすべきだ」
 
 キケ・セティエンとクレメンテは水と油で、わかり合うことはない。キケ・セティエンは勝利するためにボールプレーを追求するべきという理論の持ち主で、クレメンテは勝利するためにはボールプレーなど関係ないという考えが身についている。それぞれ、いいプレー、の定義が正反対なのだ。

「いいプレー」

 その解釈は多様で、結論が出ない。
 
文:小宮 良之

【著者プロフィール】
こみや・よしゆき/1972年、横浜市生まれ。大学在学中にスペインのサラマンカ大に留学。2001年にバルセロナへ渡りジャーナリストに。選手のみならず、サッカーに全てを注ぐ男の生き様を数多く描写する。『選ばれし者への挑戦状 誇り高きフットボール奇論』、『FUTBOL TEATRO ラ・リーガ劇場』(いずれも東邦出版)など多数の書籍を出版。2018年3月には『ラストシュート 絆を忘れない』(角川文庫)で小説家デビューを果たした。
 
【関連記事】
「足を狙ってくる」「ファウルをしろなんて言ったことない!」ダービーを前にスールシャールとペップが舌戦!
識者が選ぶ、平成の日本代表ベスト11!「多士済々のMF陣。俊輔、遠藤、今野も選びたかったが…」
【セルジオ越後】平成の日本サッカーには大きな欠陥があったのではないか
「理不尽で激しい怒りは、いまならアウト」熱血漢トルシエは黄金世代をいかにして鍛え上げたのか
識者が選ぶ、平成の日本代表ベスト11!「W杯出場が叶わなかった選手たちでドリームチームを組んでみた」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ