• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鹿島1-0仙台|MOMは「ウノゼロ」を完遂させた攻守の立役者。仙台は前半の攻勢を活かせず

【J1採点&寸評】鹿島1-0仙台|MOMは「ウノゼロ」を完遂させた攻守の立役者。仙台は前半の攻勢を活かせず

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年04月21日

鹿島――前線はやや低調な出来に

安部は多彩なドリブルで相手を翻弄。だが、終盤に負傷退場しただけに状態が案じられる。写真:滝川敏之

画像を見る

MF
10 安部裕葵 6(89分OUT)
34分の好機は枠を捉えられず。キレ味は戻りつつあるが、実力を考えればまだまだ。相手のマークも厳しく、終盤に負傷交代。
 
41 白崎凌兵 6
序盤はちぐはぐで控えめな動きが目立ったが、時間の経過とともに地に足をつけてプレー。安部の決定機を演出。
 
FW
8 土居聖真 5.5(83分OUT)
ボール呼び込む姿勢が見られたが、下がり過ぎる傾向が多い。ゴールに近い位置で恐さを発揮したい。パスミスも散見。
 
15 伊藤 翔 5.5
62分、白崎の左クロスを受けたが、肩に当ててしまい数少ない見せ場でゴールを逸した。
 
交代出場
MF
20 三竿健斗 6(63分IN)
本調子ではないものの、途中出場ながらも無難にプレー。厚い守備を打開する縦パスあれば◎。
 
FW
18 セルジーニョ -(83分IN)
出場時間が15分未満のため採点なし。
 
FW
14 金森健志 -(89分IN)
出場時間が15分未満のため採点なし。
 
監督
大岩 剛 6
低迷する仙台相手に攻撃では決め手を欠いた。内容に物足りなさはあるが、無失点勝利で勝点3は及第点。
 
【関連記事】
鹿島が今季2度目の「ウノゼロ」勝利で5位浮上! 仙台は今季6敗目で降格圏を脱出できず
「鹿島はKリーグの悪夢だ」“ミニ韓日戦”の逆転負けに韓国メディアもショックを隠せず
【U-20日本代表】追加招集された関川郁万のブレないスタンス「ワールドカップより…」
「ゲームプラン通りどころか、それ以上」。久保建英が鹿島戦で掴んだ手応え【FC東京】
【J1】日程・結果

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ