• トップ
  • ニュース一覧
  • 森保采配に浮かび上がるスタメンと次候補の“断層”。指揮官の優しさ、配慮がもたらす幾つかの矛盾点

森保采配に浮かび上がるスタメンと次候補の“断層”。指揮官の優しさ、配慮がもたらす幾つかの矛盾点

カテゴリ:日本代表

加部 究

2019年03月27日

期待値ではなく現況で判断しないと公平な競争原理が成り立たない

 最近は大迫依存がクローズアップされて来たが、それ以上に今回は中島翔哉、南野拓実、堂安律の三銃士への依存の深さも明白になった。2列目には彼らを突き上げる若いタレントも成長しているので将来の展望はともかく、コパ・アメリカは相当に厳しい戦いを覚悟する必要がある。
 
 森保監督は、良く言えば選手に優しい。どんなにチームの状況が悪くても、前半だけで選手を代えてしまうことはない。ただし反面、必然的に決断は遅れ勝機は遠退く。試合中の判断だけではない。人選も非情にはなれない。思い入れのある選手には、なんとか結果を出させてあげたいとの願いが滲み出る。これは育成段階や、まだ日本に人材が不足していたアマチュア時代やプロ草創期なら重要な指導者の資質だった。だが時代は流れ、今では選手たちの覚悟も違う。一気に競争率が激化したセンターバックは、20歳の冨安健洋がレギュラーに定着すると、板倉滉や中山雄太も欧州へと移籍した。欧州で活躍できなければ、日本代表にも定着できないという志の表われだ。
 
 選手たちが、そういう高い意識を持つ以上、指揮官もそれに応える必要がある。やはり宇佐美貴史も柴崎岳も、期待値ではなく現況で判断しないと公平な競争原理が成り立たない。所属クラブで出番を得られない柴崎が不可欠なら、JFAも一緒に後押しして状況好転に努める必要がある。
【関連記事】
【セルジオ越後】香川も宇佐美も期待外れ。評価できるのは中島くらいだ
【釜本邦茂】自分から点を取りに行こうとしたのは中島だけ… こんなサッカーで世界のトップ10入りは不可能だ
【ボリビア戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
「まさに脅威!」「堅牢をこじ開けた」米メディアがボリビア戦の“日の丸三銃士”を手放し称賛!
【日本代表|采配検証】二度の“二枚替え”の是非。たしかに閉塞感は打破できたが…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ