• トップ
  • ニュース一覧
  • 裏をかいたハメスの縦パスに解説の都並さんも「うーわあ」。コロンビアの個が放つ圧巻の輝き【蹴球日本を考える】

裏をかいたハメスの縦パスに解説の都並さんも「うーわあ」。コロンビアの個が放つ圧巻の輝き【蹴球日本を考える】

カテゴリ:日本代表

熊崎敬

2019年03月23日

いつも数の論理で局面を解決していれば、個が育たないのも当然だ

サパタは再三にわたり、豪快な突破を繰り出し、日本の守備陣を悩ませていた。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 敵のプレッシャーを背負いながら、後ろから来たボールをトラップして前を向き、敵をそのまま抜こうとする。
 これをひとりでやるのは、もちろん簡単ではない。Jリーグや日本代表では、味方とのコンビネーションを生かして、こういうプレーをやろうとする。だがひとりでできるなら、それに越したことはない。コロンビア代表のような強いチームには、こういうひとりで難問を解決してしまうタレントが複数いる。守る側にとって、これほど面倒なことはない。
 
 サパタは現在セリエA得点ランク4位。190センチ近い長身を誇る彼のような選手が、こういうプレーを見せると、ついつい強靭なフィジカルがあれば……といいたくなる。
 だが、Jリーグや日本代表でこうしたプレーが見られないのは、身体的条件が違うからだけではないと思う。
 私たち日本人は、個が弱いという考えに捉われていて、局面をつねに複数の選手で解決しようとする。いつも数の論理で局面を解決していれば、個が育たないのも当然だと思うのだ。
 
 では最後に、日本代表の戦いぶりについて。
 この試合では、これまでも多くの試合でそうだったように、右の堂安、左の中島というふたりのサイドアタッカーが効いていた。突破力のあるふたりがサイドから積極的に仕掛けることで、敵は自然と引きつけられ、サイドに大きなスペースが開く。
 ゴールには結びつかなかったが、ふたりのプレーはコロンビアを苦しめていた。
 
 もっとも今の日本代表は大迫がいないこともあり、ふたりの仕掛けが読まれて対応されると、どうしても手詰まりになる。コロンビア戦でも香川や乾を投入したが、試合巧者のコロンビアにはぐらかされてしまった。
 限られた手駒で、どうゲームを変えていくか。森保監督の采配が、ボリビア戦のポイントのひとつなるだろう。
 
取材・文●熊崎 敬(スポーツライター)
【関連記事】
【コロンビア戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、松木安太郎、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
【セルジオ越後】新戦力は不発でロシア組もいまひとつ…未招集の大迫が得をしたね
【釜本邦茂】“旬が過ぎた”ような香川のプレーぶり。試したい中堅や若手がいるなかで今のままでは…
金田喜稔がコロンビア戦を斬る!「際立ったのが中島の存在感。柴崎にはあえて注文を付けたい」
【橋本英郎】日本の前半の守備は完璧な出来栄え! ただ新三銃士は香川&乾コンビに対して…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ