【日本代表/大胆予測】昌子招集は3バック採用への布石か

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2019年03月15日

CBに比べてサイドバックの選手層は…

3月シリーズはどのようなメンバーで戦うのか。森保監督の采配が注目される。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 そうと仮定して、CBの序列は今後どうなるのか。吉田は不動として、2番手争いが昌子と冨安となりそうだが、このうちひとりをベンチに置くのは勿体ない。さらに言えば、CBには今回未招集ながら植田直通(サークル・ブルージュ)もいるし、選手層に厚みが出てきている。
 
 一方でサイドバックは右こそ酒井、室屋、西と人材がいるように映るが、長友に依存気味の左サイドバックは……。右サイドバックとの比較で言えば、若干不安が大きいか。いずれにしても、サイドバックは右も左も、CBに比べて選手層が薄いだろう。
 
 そうした背景を踏まえると、3バックもありなのではないかと思う。吉田、冨安、昌子の3人を同時起用できるし、その意味で、飛躍的な考え方かもしれないが、今回の昌子招集は3バック採用への布石との見方もできるかもしれない。
 
文:白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
「人を蹴るのはやめましょう」乾貴士が代表復帰の盟友・香川真司にまさかの苦情!?
【森保ジャパン最新序列|MF&FW編】柴崎の相棒は? 南野vs.香川のバトルも注目
「コロンビアとの再戦。何か縁を感じます」代表復帰の香川真司の投稿にファン興奮!「暴れちゃってください!」「頼むよ、10番!」
【森保ジャパン最新序列|GK&DF編】復帰の昌子が軸に。新顔の畠中、安西にも期待
「さて日本の10番は!?」「今回はなかなか良いんじゃないですか?」香川真司が復帰した森保ジャパンにファンの期待高まる!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ