• トップ
  • ニュース一覧
  • 【三浦泰年の情熱地泰】ブラジル編|もはや国内リーグは「3軍」レベル!? 国内最高峰のゲームに受けた衝撃とは?

【三浦泰年の情熱地泰】ブラジル編|もはや国内リーグは「3軍」レベル!? 国内最高峰のゲームに受けた衝撃とは?

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年02月20日

昔はうまい選手が集まれば戦術になったが…

コリンチャンスアリーナ「イタケロン」で行なわれたサンパウロ・クラシコの様子。

画像を見る

 昔であれば、つなげない選手にはファンからブーイングを浴びせられていた……。そこに、選手たちは危機感を覚え、負けられないというメンタルを育み、そして勝ちへの強い意志を発揮する。
 
 そんな危機感のある試合だからこそ、ボールを大事に動かし、アイデアとイマジネーションが問われる。創造性を刺激する質の高いサッカーをやらなければもったいない。
 
 しかし、だからと言って、この日の「クラシコ」では、守備に緻密さやグループでの組織的なパフォーマンスを感じるわけではなかった。
 
 また、奪われた後の規律、攻撃から守備への切り替えの意識が高いわけでもなく、グループで囲み、素早く奪い返すわけでもなく、個人の力、頑張りは目立つが、「奪い所」これも攻撃同様にコレクティブではないのだ。
 
 僕の留学時代のSB(サイドバック)は、ウイング選手よりスピードがあり、テクニックがありアグレッシブであった。そしてSH(サイドハーフ)の分まで守備をして運動量がある。
 
 いまやそんな選手はいない。昔は上手い選手が集まれば戦術になった。本能で自然にやる集団のサッカーに勝てるわけがない。どんな緻密な策を持って戦ってもブラジルチームには勝てなかった。
 
 そんな時代は終わったのだろう。残念ながら言い方は悪いが、国内リーグは「3軍リーグ」のような感じになっている……。
 
 何年か前から国内を出て、海外に出る選手が増えた。もちろん理由のひとつに「お金(マネー)」はあるが、そうは言っても、ブラジル選手は愛国心が強い。国内リーグを愛していたからだ。
 
 今、ほとんどの良い選手が海外へ出ていく。出られない、海外に選ばれない選手が国内でプレーをする。1軍は「セレソン」代表選手であり、「プレミア、リーガ、セリエ」に大きなお金で動く。そして「リーグアン(フランス)、ブンデスリーガ」が1.5軍。
 
 2軍がオランダやポルトガル、ロシアなど、ビッグクラブを目指すべく他のヨーロッパリーグのクラブを選ぶ。そして2.5軍は日本、中国、中東、欧州の小さなクラブも視野に入れて、大きなチャンスを見出そうと、もしくは最後の活躍の場として、稼ぐ場所として選ぶ。
 
 これがもしかしたら、現実なのであろう。
 
 そうでなかったとしてもそう見えるし、国内では負けが続けば給与が止まるが、金銭的保証も海外の方がしっかり守られている。ブラジル国内であれば守られないことも多々あるのであろう。
 
「ホントにそうか?」と言う人もいるかもしれないが、なんとなく分かることではあるし、数年前も感じたことがあったが、実際に強く感じとることになった。
 
【関連記事】
【三浦泰年のJ1順位予想】気になるのは3連覇が懸かる川崎と昨季躍進した清水、札幌だ
【三浦泰年の情熱地泰】ブラジル編|異国での生活がスタート!! 初日から元同僚の息子や元セレソン選手らと出会う!
【指揮官コラム】特別編 三浦泰年の『情熱地泰』|イラン戦の後の素晴らしい“笑顔”が気になった
【マイケル・プラストウのJ1順位予想】グレードアップした川崎が3連覇。神戸は未知数な部分が大きい
【中西永輔のJ1順位予想】攻撃の完成度が抜きん出ている川崎は、新助っ人がハマれば独走も

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ