• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本との差は"変化"」「"3無サッカー"だ」8強敗退のベント監督を韓国メディアが痛烈批判!|アジア杯

「日本との差は"変化"」「"3無サッカー"だ」8強敗退のベント監督を韓国メディアが痛烈批判!|アジア杯

カテゴリ:日本代表

ピッチコミュニケーションズ

2019年01月31日

主力が代表引退を発表し、チームの世代交代が急務だ

スタメンの固定やパスサッカーに傾倒した戦術など、ベント監督の手腕を疑問視する声が多かった。(C)AFC

画像を見る

『スポーツソウル』は、「ロシア・ワールドカップのドイツ戦の歓喜、ジャカルタ・アジア大会・金メダルの感動を、ベント監督が今回のアジアカップで吹き飛ばしてしまった」としたうえで、「ベント監督のサッカーは“3無サッカー”だと要約することができるだろう」として、次のように3つの問題点を挙げている。
 
「韓国の今大会最大の問題点は、テンポとリズムの調節がなかったことだ。韓国選手たちの体力が落ち、準備してきた戦術もなかったため、いつも一歩遅れたテンポで試合が進んだ。ボールを保持するだけのサッカーが続いたのだ。また、ベント監督はアジアカップ5試合中、終始“複製+コピー”かと思うほど、変わり映えのないラインナップを持ち出した。キム・シンウクやソク・ヒョンジュンなど長身ストライカーを招集せず、カタール戦で79分に先制ゴールを奪われると、DFキム・ミンジェを最前線に上げた場面では多くのサッカー関係者から失笑を買った。そして、感動もなかった。ベント監督は初戦のフィリピン戦からカタール戦まで、毎試合不安な試合内容と苦しい戦術駆使で、韓国のサッカーファンたちの心をつかめなかった」

 アジアカップでベスト8敗退を喫した韓国代表。大会後には2010年代の代表チームで主力となってきたキ・ソンヨンとク・ジャチョルらが代表引退を発表し、チームの世代交代が急務となるなか、「日本、世代交代に成功し優勝狙う…韓国も改善策を探さなければ」(『オーマイニュース』)、「日本の成功・韓国の失敗、明らかな差は“変化”」(『ノーカットニュース』)など、「日本に学べ」と報じるメディアもあるが、ベント・コリアがチームを立て直すことができるか注目したい。
 
文●李仁守(ピッチコミュニケーションズ)

参照元:『スポーツソウル日本版』
テンポも変化も感動もなかったベント体制、その年俸の高さは到底理解できない
【関連記事】
「屈辱的だが日本から学べ」「アジア1強だ」韓国メディアがイラン"完破"の森保ジャパンを大絶賛!
【イラン戦検証】なぜ相手は転がるボールより主審へのアピールを優先したのか? 勝負を分けた選手個々の成熟の違い|アジア杯
【アジア杯決勝】大手ブックメーカーの支持は圧倒的に日本! 暫定オッズで驚きの「1.00倍」をつける社も
「美しすぎる!」「まるでK-POPアイドル」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナがまさかの制服姿で京都旅行!
香川真司はベジクタシュに駆け込み移籍!? 2億円の買い取りオプション付きレンタルでの加入が有力に

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ