• トップ
  • ニュース一覧
  • 【岩政大樹】ベトナムの勢いを出させない戦いはできた。その先は「できない」のか「しない」のか。イラン戦で答えが出る

【岩政大樹】ベトナムの勢いを出させない戦いはできた。その先は「できない」のか「しない」のか。イラン戦で答えが出る

カテゴリ:日本代表

岩政大樹

2019年01月25日

成熟したイランに対しては、かなり厳しい戦いを強いられるだろう

 連動するには、自分は相手が見えて、相手は自分が見えない立ち位置から動き出すことが重要ですが、ベトナム戦ではなかなかそうした動きが見られませんでした。大迫選手が入ると一気にどこかスムーズさを感じさることになった攻撃をヒントに、ぜひ次につなげて欲しいと思います。
 
 前半には守備陣にあってはならないミスもありましたし、相手のカウンターもいくつか許しました。守備時の横の選手とのつながりも決して強いようには見えず、安定感は正直あまり感じない戦いが続いています。
 
 しかし、吉田選手をはじめとする経験ある選手たちの要所を締めるプレーは随所に見られ、結果2試合連続の無失点となったわけですから、「結果がすべて」の世界で評価をしないわけにはいきません。
 
 ただ、それもやはり、イランや韓国といった力の拮抗する相手との戦いをもって初めて正当な評価ができるものだと感じます。そして、それを選手たちが一番よく知っているでしょう。
 
 大迫選手が復帰する攻撃陣は、大迫選手が真っ先に指針となるために、他の選手がそれに呼応する形でスムーズさは一気に増すでしょう。しかし、それだけですべてが解決するでしょうか。
 
 守備陣は対イランともなれば、注意度が増し、繊細なポジション取りも見られるようになれば、安定感も出てくるでしょう。しかし、それだけで守りきれる相手ではありません。
 
 その時に、”これまでの戦い”が「それしかできなかった」のか「それを判断して選んでいた」のかが分かるはずです。それによって、”これまでの戦い”の解釈も随分変わったものになるだろうと思います。

 ベトナム戦では相手が持つ勢いや思い切りを、存分には出させない戦いができました。特に守備になった時に早めにチェックに行くことで、ベトナムのやりたいことを消していきました。
 
 そして、後半に少し高い位置から守備をしてきたことで空くようになった相手ボランチの背後を、いち早く見つけて判断を変えていった堂安選手が決勝点。磐石とまでは言えないものの、危なげはなかったと評価できます。
 
 もっとやれることはあるのではないか。その想いは次までしまっておきます。「それしかできなかった」のであれば、戦術的にも選手個々にも成熟したイランに対しては、かなり厳しい戦いを強いられるでしょう。
 
【著者プロフィール】
岩政大樹(いわまさ・だいき)/1982年1月30日、山口県出身。鹿島で不動のCBとし2007年から前人未踏のJ1リーグ3連覇を達成。2010年の南アフリカW杯メンバーにも選出された。現在は解説者として活躍中。
 
【関連記事】
【ベトナム戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
「韓国に優勝してほしい」「PKの判定は妥当」ベトナム代表の智将は最後まで“正直者”だった|アジア杯
恐るべしイラン!中国を粉砕して日本が待つ準決勝へ。FWアズモンは要警戒|アジア杯
「あんなのPKなんかじゃない」「VARはベトナムを救い、そして殺した」海外ファンの反応は真っ二つ|アジア杯
【ベトナム戦|戦評】改善されない崩しの質…山場のイラン戦を今の状態で乗り切れるのか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ