• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ボーンマスに行くことになるぞ!」イスコに向けたスペイン人記者の辛辣記事が物議。英メディアは猛反論!

「ボーンマスに行くことになるぞ!」イスコに向けたスペイン人記者の辛辣記事が物議。英メディアは猛反論!

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年01月17日

5つ目に挙げられた魅力は?

マドリーよりも戦力や実力では確かに劣るが、精鋭たちが揃ったボーンマスを侮ってはいけない。 (C) Getty Images

画像を見る

3・多くの可能性がある
ボーンマスはプレミアリーグに参戦してから4シーズン目を迎えている。彼らがこれからどうなるのかは興味が尽きない。かつてのレスターのように見知らぬ人々を驚かせることも可能だ。そして、その一員にイスコがなるのならば、彼にとって重要な功績になる。

4・地元の英雄がハリー・レドナップ
もしも、イスコが移籍したら地元のレジェンドであるレドナップと人気を分けることになるだろう。そして私ならば、レドナップを選ぶ。彼は今もここに住んでいて、時折、スタジアムに観戦に訪れる。

5・それからビーチがある
ボーンマスにあってマドリードにないもの、それはビーチだ。ビーチに一日いることが嫌いな人はいるだろうか? この南海岸にある金色の浜辺での散歩は最高だ。我々の脳裏には、イスコが土曜の試合でボーンマスを救い、日曜日に日光浴をする姿が浮かんでいる。

 最後の「ビーチがある」は、かなり強引なようにも思えるが、「BBC」からすれば、ピッチの内外でマドリーよりも優れた環境があるということをアピールしたかったということなのかもしれない。

 果たして、イスコがボーンマスのユニホームに袖を通す日は本当に訪れるのだろうか?
【関連記事】
イスコのユベントス行きに拍車!? ソラーリ監督との関係修復は「難しい」と主将S・ラモスも認める
マドリーが“相思相愛”のアザール獲得へ! イスコ&コバチッチとのトレード案を画策
岡崎慎司の獲得にプレミアの古豪カーディフも名乗り! 残留争いの切り札として興味を示す
“インザーギ後”のミランが悩まされてきた「背番号9の呪い」。イグアインも半年でチームを去るのか
「まさか5バックで我々を封じにくるなんて…」 ベティス指揮官、辛勝マドリーの戦い方について驚きを口に

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ