【日本代表】冨安健洋のレギュラー抜擢を推す!「使いながら育て」吉田麻也の後継者へ

カテゴリ:日本代表

白鳥大知(ワールドサッカーダイジェスト)

2018年10月18日

素材としては欧州でも通用するレベルだ。

今シーズンはシント=トロイデンでレギュラーに定着。貴重な経験を積んでいる。(C)STVV

画像を見る

 まず大きいのがやはり、188センチというサイズだ。今や欧州レベルでは190センチ前後が標準で、180センチ台前半でワールドクラスと呼ばれるCBはマルキーニョス(パリSG)やサミュエル・ウンティティ(バルセロナ)など数が限られる。このクラスの大きさの日本人CBは、過去を遡っても中澤佑二や吉田麻也などそれこそ一握りで、体格のわりにアジリティーも悪くなく、それだけでも冨安には期待させずにはいられない。
 
 元から定評のあった足下のテクニックにもさらに磨きが掛かっている。パナマ戦ではタイミングを見て持ち上がり、鋭い縦パスを何本も通していた。例えばジェラール・ピケ(バルセロナ)やレオナルド・ボヌッチ(ユベントス)などのように「最終ラインのレジスタ」として機能できるほどのプレービジョンは備わっていないが、最後尾からのビルドアップが不可欠になっている現代のニーズを十分に満たしている。
 
 もうひとつ見逃せないのが、19歳での海外移籍だ。J2のアビスパ福岡から今年1月、ベルギーのシント=トロイデンに移籍。昨シーズンは出番を得られず苦しんだが、今シーズンは開幕からレギュラーポジションを掴んでいる。同じ日本人CBでは吉田が21歳、植田直通が22歳、槙野が23歳、鈴木大輔が25歳で海外挑戦しているが、彼らと比べてもかなり早い。
 
 言うまでもなく「欧州に行けばいい」というものではないが、Jリーグと比べて戦術/対人の両方で高いレベルが求められるのは明らかで、練習でも試合でも常に外国人選手と戦えるメリットはかなり大きい。ウルグアイ戦後に森保監督が、「海外でプレーしている選手はウルグアイにチームメイトもいますし、日頃からリーグ戦で戦っている相手もいると。だから本当に同じ目線でウルグアイと戦ってくれた」と語ったことからも、早期の海外挑戦は経験値という意味で雲泥の差が出るのは間違いない。
 
 欧州のトップレベルで通用している日本人CBは、これまで吉田ただひとり。「パナマ戦である程度のプレーができたのは、やはりベルギー(シント=トロイデン)でやっていたからだと思うんです。いつも試合が終わるたびに、課題と成果を振り返ってやっています」と語った冨安は、いずれそれに続ける存在だ。
 
【関連記事】
【ウルグアイ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリーetc.
【森保ジャパン最新序列】パナマ&ウルグアイ戦を経て変化は!? 前線のカルテットは不動の存在に
【セルジオ越後】「リトルビッグ3」のスタート!問われるのは”継続性”だ
「正直、練習ではなにもできなかった」未完の大器、冨安健洋が見据える日本代表での“理想像”
ハッタリではなかった「見とけよ」の一言。約4か月前の南野拓実の本音

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ