第2の小林悠に? 風間監督も代表入りを確信する前田直輝が名古屋で覚醒したワケ

カテゴリ:Jリーグ

竹中玲央奈

2018年09月27日

第2の小林悠となる可能性も!?

持ち前のドリブル突破もさることながら、特筆すべきは得点力の向上だ。風間監督のもとで見事に覚醒した感がある。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 風間監督は常々「正確性=スピード」だと言い続けてきているが、それを前田に教え込んだ。その結果、自身が技術を発揮できるエリアが広がった。「直輝はうまく自分の懐を作れるようになった」と風間監督も評価するが、ボックス内の狭いエリアでもボールを受け、ゴールに向かう意識と自信が備わったのだ。
 
その結果が冒頭に述べたキャリアハイの数字にも繋がっている。
 
「意外とすっと止められたら相手に距離ができたりするし、それで僕も流れに乗れたじゃないですけど、雑なプレーは減ったのかなとは思います」
 
 前田も風間監督のこの考えを受け入れて実践することが自身の変化に繋がったことも自覚している。ただ、日々の試合後に彼の口から発せられる言葉を聞くと満足する様子はなく、奢った姿勢を見せることはまずない。求められている部分にはまだほど遠いこと、そして自分の出せる実力がこの程度ではないことを、自覚しているように思える。
 
 川崎時代に風間監督の教えを請うた小林悠は代表にも呼ばれ、リーグ得点王とMVPのダブル受賞を果たした。今や国内を代表する屈指のストライカーとなっているが、前田は小林が歩んだ道を辿る選手になるのではないか。実際、指揮官もこう言う。
 
「直輝は代表に入れる」
 
 名古屋で目覚ましい成長を見せるアタッカーが描く成長曲線を、ぜひ見て欲しい。
 
取材・文●竹中玲央奈(フリーライター)
【関連記事】
「マジで汚い」「本当に最低」鹿島サポーターが天津権健のラフプレーに怒り心頭!
風間監督の教えに「今までのチームにない感覚」を覚えた前田直輝は、名古屋の救世主か?
元セレソンのジョーも絶賛!名古屋3連勝の立役者、前田直輝の勢いが止まらない!!
ついに来日初ゴール! 韓国のビーナス、イ・ミナが記念の“可愛すぎる”セルフィーを公開!
イニエスタ、新幹線移動に感動!? グリーン車の隣席で笑顔を見せている僚友は…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ