堂安律は快挙達成なるか!? メッシら歴代受賞者が凄すぎる「ゴールデンボーイ賞」って?

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年09月05日

歴代受賞者&今年度ノミネート60名

フランス代表とパリSGで声価を高めたエムバペ。前年度に引き続いての連続受賞なるかが注目される。 (C) Getty Images

画像を見る

【ゴールデンボーイ賞の歴代受賞者】
2003年:ラファエル・ファン・デル・ファールト(アヤックス/オランダ代表)
2004年:ウェイン・ルーニー(マンチェスター・U/イングランド代表)
2005年:リオネル・メッシ(バルセロナ/アルゼンチン代表)
2006年:セスク・ファブレガス(アーセナル/スペイン代表)
2007年:セルヒオ・アグエロ(A・マドリー/アルゼンチン代表)
2008年:アンデルソン(マンチェスター・U/ブラジル代表)
2009年:アレッシャンドレ・パット(ミラン/ブラジル代表)
2010年:マリオ・バロテッリ(マンチェスター・C/イタリア代表)
2011年:マリオ・ゲッツェ(ドルトムント/ドイツ代表)
2012年:イスコ(マラガ/スペイン代表)
2013年:ポール・ポグバ(ユベントス/フランス代表)
2014年:ラヒーム・スターリング(リバプール/イングランド代表)
2015年:アントニー・マルシアル(マンチェスター・U/フランス代表)
2016年:レナト・サンチェス(ベンフィカ/ポルトガル代表)
2017年:キリアン・エムバペ(パリSG/フランス代表)
※所属クラブは受賞当時のもの

【2018年度ノミネート60選手】
アシュラフ・ハキミ(ドルトムント)
カルレス・アレニャ(バルセロナ)
トレント・アレクサンダー=アーノルド(リバプール)
ケルビン・アミアン(トゥールーズ)
フセム・アウアー(リヨン)
ムサ・バロウ(アタランタ)
サンダー・ベルゲ(ヘンク)
ブラヒム・ディアス(マンチェスター・シティ)
ユスティン・バイロウ(フェイエノールト)
ヨシプ・ブレカロ(ヴォルフスブルク)
パトリック・クトローネ(ミラン)
ダニ・オルモ(ディナモ・ザグレブ)
ディオゴ・ダロー(マンチェスター・U)
トム・デイビス(エバートン)
エバン・ヌディカ(フランクフルト)
ピエトロ・ペッレグリ(モナコ)
ロナエル・ピエール=ガブリエル(モナコ)
マルセロ・サラッチ(RBライプツィヒ)
イスマイラ・サール(レンヌ)
マタイス・デリフト(アヤックス)
ムサ・ディアビ(パリSG)
ムサ・ジェネポ(スタンダール・リエージュ)
堂安律(フローニンヘン)
エデル・ガブリエウ・ミリトン(ポルト)
オドソンヌ・エドゥアルド(セルティック)
エバンデル(ミッティラン)
フィル・フォデン(マンチェスター・C)
ファ・フォイ(トットナム)
ゲドソン・フェルナンデス(ベンフィカ)
ニコラス・ゴンザレス(シュツットガルト)
アマドゥ・ハイダラ(ザルツブルク)
カイ・ハベルツ(レバークーゼン)
ジョナタン・イコネ(リール)
クリスティアン・プリシッチ(ドルトムント)
ライアン・セセニョン(フルハム)
ジョアン・フィリペ(ベンフィカ)
ジョバニ・カブラル(スポルティング・リスボン)
デヤン・ヨベリッチ(レッドスター)
ブバカル・カマラ(マルセイユ)
ヤン・カラモ(インテル)
モイゼ・ケアン(ユベントス)
ジュレス・ケイタ(ディジョン)
ユスティン・クライファート(ローマ)
テーン・クープマイナーズ(AZ)
アルバン・ラフォン(フィオレンティーナ)
レオ・ジャバ(PAOK)
リュカ・ジダン(R・マドリー)
ミハイル・リソフ(ロコモティフ・モスクワ)
ジャン=ヴィクトル・マカンゴ(ニース)
マヌエル・ガルシア(トゥールーズ)
マウロ・ジュニオール(PSV)
キリアン・エムバペ(パリSG)
ウェストン・マッケニー(シャルケ)
ルベン・ヴィナグレ(ウォルバーハンプトン)
アントニオ・モヤ・ヴェガ(A・マドリー)
ダヨ・ウパメカノ(RBライプツィヒ)
フェデリコ・バルベルデ(R・マドリー)
ヴィニシウス・ジュニオール(R・マドリー)
ムサ・ワゲ(バルセロナ)
ティモシー・ウェア(パリSG)
【関連記事】
好調の南野拓実、堂安律には大いに期待! 中島翔哉には不安要素も――森保ジャパン海外組の近況レポート
「あの10番は永久欠番にすべき」 ロナウジーニョが“後輩”メッシを激賞! C・ロナウドとの比較については…
「ずっと魔法にかかっていた!」イニエスタがついに家族5人で“夢の国”に上陸!
韓国女子代表のビーナス、イ・ミナが表彰式の貴重なショットを大公開!「金より価値ある銅メダル!」
神童エムバペ、報復行為の一発退場に悔いなし! そして怒りの釈明 「同じ状況になっても僕はやる」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ