• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖3-0G大阪|全3得点に絡んだトーレスは「7.5」!沈黙したガンバの渡邉は…

【J1採点&寸評】鳥栖3-0G大阪|全3得点に絡んだトーレスは「7.5」!沈黙したガンバの渡邉は…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2018年08月27日

鳥栖――小野が先制点で流れを呼び込む

4 原川 力 5.5(77分OUT
積極的に前線へボールを供給しようと試みるも、チャンスを演出できず。77分に運動量も落ちたところで交代。
 
FW
40 小野裕二 6.5(82分OUT
パスとドリブルで、前線を活性化した。48分の先制点でチームに流れを引き寄せる活躍。
 
44 金崎夢生 6
決定機をモノにできずにヤキモキさせたが、59分にこの日3本目のシュートチャンスに移籍後初ゴールを決めた。
 
9 フェルナンド・トーレス 7.5
MAN OF THE MATCH

終了間際には運動量も落ちてしまったが、後半に2アシスト1ゴールで、勝利の立役者となったのはさすがのひと言。
 
交代出場
DF
8 藤田優人 6(42分IN
アクシデントで突然の出場となったが、それを感じさせない攻守の切り替えで窮地を救った。
 
MF
14 高橋義希 5.5(77分IN
疲れの見えた原川に代わり77分から中盤でプレー。攻守のバランスを取り続け、無失点で試合を終わらせた。
 
24 安在和樹 5.5(82分IN
勝利が見え始めた時間帯から右のMFとしてピッチに立ち、積極的に攻撃に参加し続けた。
 
監督
マッシモ・フィッカデンティ 6.5
前半には耐える時間も多かったが、後半の早い時間に先制したことで試合をコントロールできた。
 
【関連記事】
「本当に特別な日になった」イニエスタが"僚友"に熱いメッセージ!一方のトーレスも…
「“日本の真珠”タケフサ・クボが初ゴール!」世界各国のメディアがバルサの先輩・後輩対決に大興奮!
浦和のオリヴェイラ監督が主審を痛烈批判「名古屋にはジョーだけでなく、ニシムラという良いFWがいた」
「超うまそ~!」長友佑都のヘルシーすぎる“和食”が話題! 久保のJ1初弾を称えたかと思いきや…
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ