【日本代表】「僕のサッカー人生はいつも…」“三番手”ゆえに昌子源はまだまだ強くなる

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2018年06月06日

「自分の中ではけっこうクリアになっている」

6月5日はセットプレーの練習を実施。貴重な得点機会と捉える一方で、相手に跳ね返された時の「リスク管理はしっかりしないといけない」とDFらしい見解も。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 6月5日はセットプレーの練習が行なわれ、昌子は不動のディフェンスリーダーである吉田と組むこともあったが、「やるべきことは変わらない」と話す。
 
「相方が誰で、前が誰でも、それぞれのクセだったり、ストロング、ウィークポイントは両方分かっているつもりです。チームとして戦うべきところと、個人として戦うべきところは、自分の中ではけっこうクリアになっている」
 
 6月19日のコロンビアとの初戦まで、まだ時間は残されている。スイス、パラグアイとのテストマッチも控えており、普段のトレーニングも含め、どれだけアピールできるか。すでにレギュラーからサブ降格という“後退”を味わっている。だが、このまま終わるわけにはいかない。
 
 着実に一歩ずつ、這い上がってきた経験がある。次は、階段を上る番だ。

【日本代表PHOTO】いよいよオーストリア・ゼーフェルトでの事前合宿がスタート!

【日本代表の合宿地、ゼーフェルトってこんなとこ!】日本代表のW杯事前合宿地、ゼーフェルトを紹介します。
【関連記事】
「日本は3連敗するかもしれない。でも…」英誌の熟練記者が“代表バッシング”にモノ申す!
【西野ジャパンの最新序列/4-2-3-1編】まくりの武藤。“10番”香川はまさかの…
【セルジオ越後】なんでGK以外が一括り?選考基準も曖昧で「年功序列」と言われても仕方ないよ
「ユウトは真のプロだ」「さらってでも獲れ!」あのハリルがトルコ紙上で長友佑都をベタ褒め
日本の「平均年齢28.6歳」は何位? W杯出場32か国の“23人”を5つのカテゴリーで徹底比較!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ