「日本は重大な過ちを犯した」仏誌編集長が西野ジャパンを推さない“3つの理由”

カテゴリ:日本代表

レミー・ラコンブ(フランス・フットボール誌編集長)

2018年06月02日

サプライズを起こすとすれば、日本よりセネガルだろう

コロンビアはこのファルカオ(9番)やハメスなど十二分のタレントを擁する。ポーランドとともにグループHをリードする存在だ。(C)Getty Images

画像を見る

 舞台は世界最高峰である。これほどのマイナス要素と不足感があるなかで、常識的に考えれば……日本代表は敗退の憂き目に遭うと予想するしかない。障壁を乗り越えてグループHを勝ち上がるのはやはり、ポーランドとコロンビアだろう。
 
 EURO2016で準々決勝まで進出し、優勝国のポルトガルと激戦を演じて、PK戦の末に涙を呑んだポーランドは、今大会のヨーロッパ予選も危なげなく突破し、チームとしてのさらなる進歩を証明した。かたやコロンビアはどうかと言えば、こちらもグループリーグを勝ち抜くだけの個のタレントが十分に備わっている。
 
 もちろんグループHにもサプライズは起こりうる。その場合もわたしなら、日本よりもセネガルに賭けるだろう。

文●レミー・ラコンブ(フランス・フットボール誌編集長)
翻訳●結城麻里
【関連記事】
「日本は3連敗するかもしれない。でも…」英誌の熟練記者が“代表バッシング”にモノ申す!
【セルジオ越後】なんでGK以外が一括り?選考基準も曖昧で「年功序列」と言われても仕方ないよ
「隣はもちろん…」長友佑都が盟友との豪華2ショットを公開! 日本代表チャーター機内の貴重画像も!
香川真司が“キング”との豪華2ショットを公開! そして長文ブログで明かした熱き決意…
【橋本英郎】ガーナ戦で顕著だった攻撃の迫力&アイデア不足。興味深かったのは柴崎の…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ