• トップ
  • ニュース一覧
  • 【セルジオ越後】ハリルでも西野でも変わらない問題…言われたことしかできなくて何が代表だよ!

【セルジオ越後】ハリルでも西野でも変わらない問題…言われたことしかできなくて何が代表だよ!

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年05月31日

「相手に隙があるなら、ピッチ内の選手たちでやり方を変える判断力を持つべき」

「良いチャレンジができた」と語った西野監督だが、その表情は曇りがちだ。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 終盤、日本は0対2にリードされて、最後の15分あたりで長谷部を交代、4バックにして敵陣にどんどん攻め込んでいく積極性を見せた。武藤、柴崎、酒井高、あるいは長友が絡んだ連係から、ゴールの匂いを感じさせる攻撃もあった。

 疑問に思うのは、なぜそういう攻撃をもっと早くやらないのか、ということだよ。相手は決して早いタイミングで背後に蹴ってくるようなチームではないのだから、どんどんプレスをかけて押し上げていかないと、前でボールを奪ってからの効果的な攻撃にはつながらないし、逆にチームの重心は下がっていってしまう。それなのに、日本は1点取られても、2点取られても、ちゃんと新しいシステムを守っていたよね。

 結局、3バックにしろ、4バックにしろ、相手に隙があるなら監督の判断なんか待っていないで、ピッチ内の選手たち自身で攻撃的なやり方に変える判断力を持つべきなんじゃないかな。監督が言っていることだけをやっているなら、それは代表チームなんかじゃない。与えられたシステムを従順に守って何もやり方を変えられないなら、相手だってこれほど楽なことはないよ。
 
 じつは、こういう問題こそが日本サッカーの大きな弱点だと思っている。臨機応変に自分たちのやり方をピッチの中で変えるような柔軟性がない。選手たちが、そういう戦術的な目を持っていないんだ。これはハリルが監督をやろうが、西野が監督をしようが変わる問題じゃない。つまりは質の問題だ。

 日本のサッカーは質が落ちてるね。ガーナ戦はそういうことを露呈した試合だったと思うし、逆に出なかった選手のほうが得をしたんじゃないかな。
 
【関連記事】
【セルジオ越後】なんでGK以外が一括り?選考基準も曖昧で「年功序列」と言われても仕方ないよ
「年功序列かよ!」「期待できない」「中島翔哉は?」日本代表23名の人選にサポーターから批判殺到!
【日本代表】平均28.26歳は史上最高齢! 過去5大会の「23名」とどこがどう違う!?
【ガーナ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリーetc.
【釜本邦茂】あんな単調な攻めでは、とてもじゃないけどワールドカップで点は取れないよ
「若手主体で楽勝!」「日本には強すぎた」ガーナの現地メディアが言いたい放題!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ