• トップ
  • ニュース一覧
  • 川崎の“史上最高傑作”が4位札幌を牽引! 三好康児はミシャの下でどう進化を遂げようとしているのか?

川崎の“史上最高傑作”が4位札幌を牽引! 三好康児はミシャの下でどう進化を遂げようとしているのか?

カテゴリ:Jリーグ

竹中玲央奈

2018年04月23日

ミシャ・サッカーで求められているもの

ミシャサッカーのもとでその能力をいかんなく発揮。目標とする10得点・10アシストも不可能な数字ではないだろう。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 とにかく前線で積極的に仕掛けていくという姿勢が彼の特徴だが、札幌でも求められている部分について三好はこう語る。

「今まで自分が経験してこなかったようなサッカー、ワイドを広く使った中で自分をどう活かせるか、そこで自分の技術や動きをどう活かせるのか、というのは普段の練習から常に言ってもらっています。今はいろんなゴールの狙い方を教えてもらっている段階ですけど、もっともっといろんなことができると思うし、試合を通して成長している実感はある。あとは、結果の部分を残していくことで成長を証明できればなと」

 充実と成長を感じている中で、本人の中で足りてない部分がある。それが、ゴールの数だ。
 
「自分が思っているのも、得点の部分。もう一個怖い選手になるためには点を取れるというところを見せないと。やはりアシストだけではまだまだ上にはいけないと思いますし、自分の仕事でもあるので。そこはもっとフィニッシュの精度や回数は上げていかないといけないですね」

 目標としている数字は10得点・10アシストだと、はっきりと言った。9試合が経過した中で0得点・3アシストというのが現状であり、決して簡単な目標ではない。ただ、今の充実ぶりを見ていれば、ここから量産していっても不思議ではないし、何より“最高傑作”の看板を背負うアタッカーである。それくらいの数字を実現しても、驚きはないのだ。

取材・文●竹中玲央奈(フリーライター)
【関連記事】
恩師ミシャ、去りゆく大槻監督、そして新指揮官の前で…柏木陽介は札幌戦へ何を想う?
「マジでカワイイ!」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナが最新自撮り写真を公開!
日本サッカー史初の美女チアダンスチームを一挙に紹介!
鮮やかなキックフェイントで翻弄!DAZN週間ベスト5ゴールの最高評価は”あの助っ人”の一撃!
“恩師”西野監督の前で躍動した家長昭博。代表復帰へ追い風は吹くか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ